
2/11は笠間にてコンサート。今のところ開催予定。
おはようございます。ファゴット奏者の蛯澤亮です。楽器を吹いたり、youtubeやnoteで情報を共有したり、コンサートの企画運営をしています。一緒に人生を楽しんでいきましょう♫
さて、今日も二月の出演情報です。地元でのおしゃふぁごは去年から企画していませんが、地元からのご依頼を頂くことができ、昨年後半から度々演奏しています。今回はいつもとちょっと違うメンバーでの来笠間です。
童謡プログラムで笠間へ
さて、今回の笠間での公演は笠間市の芸術活動支援事業の演奏会です。
これは笠間市出身の音楽家のために笠間市が企画した支援事業で、既に2回のオンラインコンサートを開催しています。
私は既に笠間市出身のバイオリニスト飛田和華さんとの演奏で1回オンラインコンサートに出演。そして今回の生コンサートはこの事業2回目の演奏です。
今回は童謡プロジェクト「やまとうた」での演奏。
実はこの「やまとうた」というユニットは前から作っていて、メンバーは私と作編曲兼ピアニストの佐藤亜弓の2人。既に佐藤とは何回も笠間でも演奏しており、昨年も毎年恒例となっているキッズコンサートで伺いました。基本的に私と佐藤の2人がいれば「やまとうた」というユニット。童謡なのに歌手がいないじゃんという話ですが、歌手はその都度呼ぶスタイル。実はバンドの世界でも今では歌手をその都度呼ぶスタイルがあったりします。イギリスのクリーンバンデットというエレクトロニックグループは毎回違う歌手と共演し、様々なバリエーションで作品を発表しています。それもあって私たちも歌手は固定せずに私と佐藤のやりたいことをやっていこうということでこの形にしました。
ということで、今回は童謡プログラムです。実は根強い人気のある童謡シリーズです。
今回は歌手はもちろん、フルートを加えての四重奏版
今回の歌手は私のオペラ企画にも初回から全て出演してくれている足立歌音(かのん)。かのんちゃんの歌声はとても美しく、はじめてオペラ企画に出てくれた時から彼女の声のファンになりました。昨年末のハニーファニークリスマスでもご一緒しました。今回は童謡でどんな歌を聞かせてくれるのか楽しみです。
ちなみに、先行情報ですが、四月にオペラ企画「愛の妙薬」を開催します。そのときのヒロインもかのんちゃんが歌ってくれます。笠間の皆さんにもぜひ生の歌声をお聴きいただきたいです。
フルート奏者は要田詩織。そう、私のYoutubeチャンネルの製作を手伝ってくれている「しおりD」です。えびチャンネルではいつもちょっと声だけ聞こえてくる存在ですが、彼女自身は日本のフルート奏者では一番大きいチャンネルを持っているユーチューバーなのです。しおりDとどっか行って演奏したいねーなんて言っていたところにこの笠間の企画があったので頼んでみました。
四重奏版は初めてなので佐藤が楽譜作りに汗をかいてますが、どんな響きになるのか楽しみです。
今のところは開催予定(1/27現在)
今日に時点ではまだ緊急事態宣言は2/7までの予定なので開催する予定です。しかし、既に笠間市から連絡があり、緊急事態宣言延長の場合は開催日を延期するか、開催方法を変更するということです。
なのでまだなんとも言えない状況ではあるのですが、ぜひ笠間で生の音を届けたいと思っています。宣言延長の場合も個人的には開催を延期して別日に生のコンサートをしてほしいですね。もちろん、様々な事情があるでしょうから笠間市の判断で配信となれば致し方ありません。そのときはぜひ配信でお聴きいただき、またの機会をぜひ笠間市にご要望くださいね。
今回は入場無料のコンサート、しかも他にも4つの団体が演奏するので、開催された際はぜひいらしてください♪このような機会を下さった地元笠間市に感謝です。
それではまた。日々楽しんでいきましょう。
蛯澤亮でした。
いいなと思ったら応援しよう!
