![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31037166/rectangle_large_type_2_e853b47130deda37d0738465e50a0889.jpg?width=1200)
クロスドミナンススス。
クロスドミナンススス。
お箸は左手だけど、字を書くときは右手…といったように用途によって使いやすい手が違うことをクロスドミナンスと言うらしい。
用途によって利き手が異なるだけだから「両利き」のように日常生活において左右の手を違和感なく使えるということではないらしい。
そう、うちの旦那さまはクロスドミナンス。クロスドミナンススス。
食事は左手、字は右手と用途によって使い分けています。
だから「○○の時はどっちの手なん?」って聞くこともあります。
クロスドミナンスの人って器用で、天才肌らしい。そうなのか。
確かに左右の手を使い分けていたら脳も発達しそう。
旦那さまの理解不能な発言は日常茶飯事なので、ワイフの感覚も麻痺しております。笑
天才なのか、否か。
しかし、常人では思いつかない数々の奇想天外な発言、行動。
そして、たまにそれがヒットしてしまう。笑
ヒットエンドラーン!ヒットエンドラーン!バッティングセンターでバ・ン・ト!
この理論、一理あるかもしれません…。
先日テレビをボーッと見ていて思った。
もしかして嵐の二宮和也さんもクロスドミナンスかな…と。
ニノってずっと左利きだと思っていたのですが、字を書くときは右手、サッカーは右足、ピッチングは左手、バッティングは両方なんだとか。スイッチヒッターなのか。そうか。
そんでもって演技も出来るし、ピアノもギターも弾ける。作詞、作曲もする。器用だわー。
歌って踊れるクロスドミナンスススアイドル。
昨日からアイドルネタが続いていますね。お後がヒュイゴー。