
ぴちぴち ちゃぷちゃぷ ランランルー!
先日、我が子の下校時刻と雷雨が重なり「学校待機命令」が出ました。
DOINAKAの通学路を30分以上かけて登下校する児童も多いので、
雷雨の時は安全が確認されるまで待機するシステムです。
小学校が近いので、迎えに行っちゃおうかなぁ~と思っていたんだけど、
外に出るのを躊躇うほどの豪雨。
引くほどの豪雨。
スマン、待機してくれ。
我が子よ。
いつもなら20分くらいで解除されるのですが、
空の神様のお怒りは収まらず30分、40分と過ぎていく時間。
1時間近く待機したあと、
「安全確保のため、全員お迎えでの下校といたします。よろしくお願いいたします。」というメールが!!
なーーー!にーーーーー!
やっちまったな!!
…と、クールポコさんのように臼と杵を持参して迎えに行くわけにいかないので、
ごくごく普通の軽装備で学校へと向かいました。
家にいたからすぐに対応できたけど、
お仕事などで留守にしていたお家は対応するのが大変だったと思われます…。
様々な事情で遅くまでお迎えに来られない家庭も多かったとか。
学校も児童も家庭も大変な下校でした。
そんな保護者と学校の焦りなんて気にしていない呑気な我が子は
教室でタブレット学習したり、UNOやったり、楽しんでおられました。
先生に「○○さん、お迎えですよ」と言われ、
歓喜のあまり片付けがおろそかに。間違えてノートパソコンを逆に折り畳もうとした我が子。
私が「逆!逆!」って言うタイミングと
先生が「折れる!折れる!」って言うタイミングが同時でした。笑
また来るか!?ゲリラ豪雨!!