見出し画像

せんせー!!

先週半ばからお腹がゴロゴロしてなんだか調子が悪いので、かかりつけの内科に朝イチで行ってきました。
この夏だいぶお世話になった内科の先生。旦那さまの高校の同級生でもあります。
 
病院だから基本、あまり頻繁に行きたい場所ではないんだけれど
先生をはじめ看護士さん、受付のお姉さん、薬剤師さん、この病院に関わるスタッフ全員がとにかく素敵な人ばかり。
病院じゃなくて飲み屋だったら常連になりたいくらい笑。
 
まず、先生がLUNA SEA好き。そう、なんてったって同世代だから笑。
だから診察しながらLUNA SEAの話になること多め。
そう、ここはヴィジュアル系内科医院。笑
 
その時点でかなり好感度高いんだけど、私がなによりも推したいのは先生の「共感力」
お医者さんだからかもしれないけど、他者の考えや意見に賛同したり、喜怒哀楽などの感情に寄り添ったりする能力が非常に高いのね。
 
私が同級生の奥さんだから気を遣われている…って話じゃないのよ。
いつ、どこで、誰に対してもそういう感じで。
人生の先輩の話を気が済むまで聞いてあげたり、病状に不安を抱えている人にしっかり説明して安心させてあげたり、1人ひとりに丁寧に接しているのがコチラにも伝わってきます。
だから患者さんは老若男女問わずみんな先生が大好き。
 
こうなるとさぞかし待ち時間が長いのでは…と思うかもしれませんが、なぜかいつ行っても待合人数ほぼゼロです。
こんなに良い病院なのになぜ!?と思いますが、空いている方が患者としては助かります。
なかなかマニアックな立地にあって、車での出入りが困難なことも多少影響しているのかな…と予測しますが、多少出入りが困難でも何かあったら1番に頼りたい先生です。
現に私も長女も迅速な対応で救ってもらった過去アリ。
 
そんなわけで肝心の受診結果ですが、流行り病ではなさそう。
お腹がゴロゴロするのは冷えかな、ってことでした。
あと首から肩甲骨にかけて異常に凝り固まっていて、血行が悪すぎるってさ。
そこから寒気や頭痛、吐き気に繋がっているのでは…と言われました。
 
「うわ。うわわわわ!」と私の首や肩を触って驚く先生。
先生曰く「こりゃヤバイ」だそうです笑。
パソコン業務や日常生活で前傾姿勢が多いので気をつけます。
旦那さまの高校の同級生とは何人か交流がありますが、ここ最近1番会っている同級生かもしれない笑。
 
そんなわけで、数日お薬を飲んで様子を見ることになりました。
今週、来週と予定が詰まっているので体調管理せねば。
 
朝イチで病院に行って、帰宅したら今度は地域ボランティアの集まりへ。
普段は在宅仕事であまり人と接する機会がないので、意図的に外へ出るようにしています。
ちょっと油断するとすぐ引きこもっちゃうからさ。
 
ある診断テストで「社交性ゼロ」って言われて。
思い当たる節がありすぎて笑っちゃったけど、生まれもった特性ならしゃあないわ。それ以外の部分でカバーしましょ。
でも、そんな社交性ゼロの自分も嫌いじゃない❤笑

いいなと思ったら応援しよう!