見出し画像

一周回って、80's

週末はお天気が良くなかったので、
家に篭ってゴロゴロ ゴロゴロと昼寝なんぞしながら過ごしました。
good night宣言。

あと、久々にピアノも弾きました。上手くはありませんが、音楽は良いですね。
我が子もピアノ教室のおかげで譜読みが上手になり、
簡単な曲なら親子連弾ができるくらいに成長しました。先生、ありがとう。

娘が産まれたら、ピアノを習わせて、連弾したいなぁ…と密かに思っていたので、
普通に嬉しいです。
娘がピアノを好きになってくれて良かった。
いや、息子でもピアノ教室に行かせていたかもしれん。ピアノ男子もカッコイイね。

ところで、話は変わりますが
80年代に人気だった映画「ネバーエンディングストーリー」をご存知でしょうか。
ファンタジー感あふれる壮大なテーマ曲も含め、好きなんですよねぇ。

少年バスチアンは、ある日いじめっ子たちから逃げる途中、古本屋に入るんです。
そこには立派な装飾を施した「はてしない物語」が置いてあって。
店主には「この本は危険だ」と言われるのですが、店主が目を離した隙に持ってきちゃうんです。
「必ずお返しします」という置手紙を残して…。

その本の中の世界「ファンタージェン」には、不思議な生き物がたくさん暮らしています。空飛ぶ白い竜「ファルコン」が有名ですね。

原因不明の病に侵された幼き女王を救うために選ばれた勇敢な少年アトレーユ。
冒険の世界にすっかり魅了され、
誰も居ない校舎で1人読み進めるバスチアンでしたが…これ如何に。

と、いうストーリーです。
そのテーマ曲を弾いていたら「この曲はなに?」と興味をもった我が子。

動画サイトでファルコンを見せたら大爆笑していました。
挙句の果てには、
夕食に出した「ししゃも」を空中に泳がせ
「ママ~、見て~。ファルコン!」と。

食べ物で遊んじゃイカン。
確かに「ししゃも」と「ファルコン」のフォルム似てるけども。笑

昔はCG技術が無かったから、
あの規模のファンタジー作品を制作するのに
相当、苦労したのではないかと推測します。

作りは少々荒めかもしれないけど
今の時代に「ネバーエンディングストーリー」は刺さるんじゃないかと密かに思っています。

・ファルコン
・筋斗雲
・タケコプター

あ、コレは私が子どものころ移動手段として使ってみたかったものです。笑


いいなと思ったら応援しよう!