![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33313191/rectangle_large_type_2_bc73df06c5e63ad53d1b0128db7b1a77.jpg?width=1200)
炎天下。
炎天下。
さて、短い夏休みが終わり、学校が始まりました。
本当ならまだ夏休みなのに…と我が子はブツブツ文句を言っていますが、お友だちに会えるので、今のところ楽しく通っています。
さて、連日の猛暑で問題になってくるのが登下校時の日差し。
そして熱中症。今週に入って少し涼しくなってきたのかな。いや、でもまだ暑い。
学校から今年は特例として、登下校時に日傘やネッククーラーの使用を勧める旨の連絡が入りました。
その翌日から日傘を差している子、ネッククーラーを巻いている子がチラホラ。
我が子も「首に冷たいの巻きたい!」と訴えてきたので、ストックしていた100均手ぬぐいで手作りネッククーラーを製作。ちゃんと保冷材も入る仕様にいたしました。
完成時、我が子は学校に行っていたので使用感やサイズ感が分からない。
…というわけで、自宅でパソコンをカタカタしていた旦那さまに巻き付けてみました。
「おおぅ!」という驚きの声と共に広がる首元のヒンヤリ感。気に入ったようです。しばらく首にかけたまま仕事しておりました。
そして最終的には「後頭部が痛い…」と。
冷やし過ぎや。笑
我が子もさっそく翌朝から首に巻いて登下校。
「ママが作ったんだ~」と登校班のお友だちに話していて、嬉しいやら恥ずかしいやら。
暑さ寒さも彼岸までとは言いますが、もう少し続きそうですね。