通過!?
街はすっかりクリスマスモード。
あちこちの建物や街路樹がチカチカ、ピカピカ。
そして…
そろそろ我が子たちがソワソワする時期です。
「今年のクリスマスはサンタさんに何をお願いしようかな」
「良い子にしてないと来ないんだって」
…と姉妹でなにやらヒソヒソ話。(ヒソヒソの音量設定ミスで全て丸聞こえ。笑)
我が家ではクリスマス時期を問わず、1年間良い子にしていないとプレゼントが届かないシステムです。
「サンタさんはいつでも見てるぞ」と。
こんな感じ。怖っ。笑
良い子にしていないとサンタさんは我が家の上空を通過してしまうのです。
だから毎年、
クリスマスイブの夜には外に向かって「サンタさーん通り過ぎないでねー!」って呼びかけてから寝るし、
サンタ追跡アプリを寝る直前まで凝視し、動向を追います。きっと刑事に向いている。笑
もうそろそろサンタさんの存在を考える年齢に突入するのでしょうか。
学校で不意にお友達から真実を教えられてしまうのでしょうか。
まぁ、その時はその時だ。
この間行ったフィンランドの雑貨を取り扱うショップの一角に
「サンタクロース執務室」っていうお部屋があって。
本来ならばフィンランドからお招きしたサンタクロースを囲んでイベントが行われるみたい。
暖炉があって、大きな机と椅子があって。
北欧感満載のインテリア。雰囲気あります。
それを見て我が子たちは
「サンタさんはいつもここでお仕事してるんだねぇ…。」としみじみ。
ややしばらく覗いていました。可愛い。
子どもって光のような速さで大人になってしまうけど、
母としてはもう少し、ファンタジーの世界で遊んでいてほしいかな。