農業×デザイン 農業とデザインでできること 〜2人の職業体験〜
先日12/20(日)、農業カメラマンの Amino Fumieちゃんと「農業×デザイン 農業とデザインでできること 〜2人の職業体験〜」のオンラインイベントを開催しました。
ご参加くださった方々は…
🥕最近畑仕事を始めた人
🥦実家が農家で継承予定
🍓生産者さんご本人
🌽農業に興味のあるクリエイター
🍅フリーランス農家
🍆大学の先生
🥬行政の方
などなど…!
「農業×デザイン」のキーワードでこんなにも多様なバックグラウンドを持たれる方々にお集まりいただき、私たち自身とても驚くとともに本当に嬉しかったです😭😭✨会の様子↓
当日の流れは目次の通り
イントロダクション(WAKU2についての説明)
WAKU2とは:今まで培ったスキルや経験を活かせる仕事ややりたい仕事など、様々なワクワクする職業体験を、現地・ビデオ会話・セミナーと様々な機会で提供します。また、職業体験を含めて、ミドルシニアがこれからの長い人生をワクワクして生きるために必要な様々な情報・知見(ナレッジ)をワンストップで得て、疑問や問題も解決することができるコミュニケーション・サイトです。
今回、WAKU2を主宰される山中さまとのご縁をいただき、WAKU2としてもはじめてのオンラインイベントを開催させていただきました◎
自己紹介を通しての「職業追体験」
お互い美大を出ているわけではないですが「私たちのような、”農業と写真”、”社会課題とデザイン”の2つの軸を持つ人だからこそ伝えられることもあるのではないか?」と感じ、私たちの変わった職業を皆さんにも追体験していただきました。追体験をしていただくことで、普段のご自身の仕事や活動の何らかのヒントになったら幸いだなと思い内容を考えました。
自己紹介…といっても文章だけだとものたりない?かと思い「幼少期から現在の職業に至るまで、そして仕事の内容」を、当時の好きなことや夢の話も交えながらご紹介させていただきました。
私の自己紹介の様子を抜粋してご紹介↓ (Adobe XDで制作)
「国語の家庭教師っているの?!」というみなさんの驚きの反応がよかったです😂✨
私が感じている「クリエイティブデザイナー像」についても触れさせていただきました。また、ロゴデザインのラフから完成までの一連の流れも合わせてご紹介させていただきました。
作品制作デモンストレーション
テーマは「農業×デザイン」ということで、スーパーでよく見かけるPOP(↓)に焦点を当て、生産者産の思いや、スーパーに野菜が並ぶまでのストーリーをより深ぼって伝えられないものだろうか?と即興でPOPを制作。
実際に「写真やデザインをどうやって撮り、制作しているか?」の全てお見せしました。
今回は「きゅうりのPOP」を制作しました。
制作の過程で、農業カメラマンのあみちゃんから「必ずしも綺麗な写真ではなくても良いのではないか?ありのままの姿を届け、生産者さんがきゅうりを育てる上での苦悩や喜びを伝えたい」という、とっても素敵な思いから、生産の過程で病気にかかってしまった葉の写真を使用。それがこちら↓
Photo by Amino Fumie
「病気にかかってしまった葉」ではありますが、見方を変えれば「渋滞している夜の高速道路の航空写真にも見えるね!(byあみちゃん)」と。さすが農業カメラマン!
そこから「渋滞=苦悩」のなかを走り抜ける「車=生産者さん自身」。というストーリーを表現したPOPを制作しました。
(制作したPOPは、きゅうり農家さんへ納品させていただきました(頼まれてもなく、2人で勝手に😂😂✨w)ので、こちらではあみちゃんの写真のみのご紹介となります🙇♂️)
ゴールをそもそも設定していなかったので、制作しながら正直ドキドキでしたが、
「時間と素材が限られている」という制約の中だったので、雑念?が削ぎ落とされたような潔い感覚にもなり、私自身とても楽しく制作できました!
まとめ
自己紹介を通しての職業追体験、そして制作デモンストレーションの一連の流れを見ていただいたことが、今後の参考に少しでもなれば嬉しいなと感じます。
そして、これをきっかけに「農業×デザイン」で、どんなワクワクを生み出せるか?を今回参加された方を含めた、様々なバックグラウンドを持つ方々(リエイター・行政・企業・農業従事者)とご一緒しながら、クリエイティブデザイナーとしても引き続き考え、実践していきたいと思いました。
また、オンラインイベントということで、北は群馬、南は沖縄まで…様々な場所からご参加いただきました。イベント最後には交流会を行ったのですが、参加者の方々とお話しすることで「農業を学び・知る」ということは、「その土地の特色や人の生活を学び・知る」ことでもあると思いました。
まさに、あみちゃんのロゴを考えたときのコンセプト「Know Life(Know=農・知る Life=人生)」!これからも「農業×デザイン」というテーマで全国津々浦々の方々とご一緒できれば嬉しいです◎
最後になりましたが、一緒に企画してくれたあみちゃん、開催のきっかけをくださった見山先生、山中さん、本当にありがとうございました!
ebichileco
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?