【入門者向けスタートアップ講座②】eBay輸出始め方「成功の8ステップ」でライバルに差をつける!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
どんなことでも、何かを達成する場合にとるべき方法はただひとつ、一歩ずつ着実に立ち向かうことだ。これ以外に方法はない
マイケル・ジョーダン プロバスケットボール選手
クールジャパン個人貿易学院 eBay学科
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
eBay初心者シリーズを続けています。
eBayを始めようとするときに戸惑うのが
なにを、どう進めたらいいの?
という全体観、スケジュール感ですね。
「仕事は段取り八分」という格言もあります。
無駄なく、無理なく、スムーズに進められるよう
イメージを固めていきましょう。
eBay経験者であっても
アメリカのイーベイだけでなく
英国や、オーストラリア、
その他の国のローカルなイーベイに
販路を広げる際には
初心者とほぼ共通の手順になります。
経験者の方も、たまに復習しておくと
事業展開・販路拡張がスムーズになりますよ。
さて、本論ですが
1.eBay輸出スタートダッシュ成功の8ステップ
大きくは、下記の流れになります。
①事前準備
▼
②IDの取得
▼
③購入体験
▼
④仮出品
▼
⑤DHL/Fedexのアカウント取得
▼
⑥初出品
▼
⑦初販売・初出荷
▼
⑧リミットアップ申請
以上の8ステップを
1か月から2か月程度で
終えられれば
スタートとしては十分に順調です。
結構、最初時間がかかりますが
頑張っていきましょう。
以下、個別に解説します。
2.事前準備ーパソコンの用意
スマホだけもできないことはありませんが
ビジネス実践の選択肢が
かなり限られてしまいます。
まずはしっかりした
◆パソコン(PC)を用意しましょう。
Macにするか、Windowsにするか?
迷うところですが
どちらでも実践可能です。
ただ、サードパーティ製の便利ツールは
Windowsの方が選択肢が多いので
◆迷っている人は、Windowsを選びましょう。
もちろんMacでも、十分に実践可能です。
どちらの場合でも、余裕のある人は
◆マルチモニター、デュアルディスプレイを
用意しましょう。
仕事の効率が、格段にアップします。
その投資利回りは大きいですよ。
ということで、今回は初心者向けに
eBay輸出の始め方「成功の8ステップ」
をご案内しました。
各論の続きは、次回以降をお楽しみに^^
皆さんのお役に立てれば幸いです。