
Photo by
shintahosokawa
ぱっと見キラキラしていなくても
ビジョンボードってあるじゃないですか。
こういうやつ。
今、異動とか新担当増とか新年度担当事業とかで
課題図書も爆増し、てんやわんやしていますが
先日のnoteに書いたように、自分はどういう顔がしたいんだっけと思い返したときに
キラキラしてなくてもオシャレでなくても、
仲間に囲まれて泣いたり笑ったりしていたいんだなということがわかりました。
で、どうもCanvaさんでビジョンボードをつくれるということで
(あまりビジョンボード自体にこう、心の壁があったのですが…
「作った…で?なんか効果あるの?」みたいな屁理屈人間。めんどくせえ なあ)
視覚化が有益であることはあるな、と何となく感じているので、
ちょろっと作ってみました。

こう見るとですね、キラキラしているもの?にはマジで興味ないんだなと。
いや、服も靴も好きなんです。ドクターマーチン買った日からは1か月ココロオドル日々ですし。
緑あふれる家に住みたいとかも思う。
ヘアケアも行きたいし、ネイルだってしたい。(時間貧乏のため無理)
でもね私モノよりコトで魅せたいだわな…と思ったわけです。
このセンターの写真。

こういう人生送りてえなって。
やっぱり仕掛け人でいたい。こういう生の企画していきたい。
私のキャリアは教育→デザイン→企画なんです。
デザインと企画は結構抱きあわせのことも多いので
企てていた期間はそれなりに長い。
プランナー歴も7年目。
自分が舞台に立つ側でも支える側でもいい。
仕掛け続ける人生がいいな。
そんなことが見えたビジョンボードでした。
ぱっと見キラキラしたものないっすねw
おしゃれなものは特段ないしブランド物も一切ない。
というかモノがない。
でもこれが自分か、と腹落ちはしたのでした。
私の中では超絶キラキラしてる。
みなさんのビジョンボードはどんなものですか?