![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61649316/rectangle_large_type_2_6febf2303716f2fe4d87b123b7fe33c7.jpg?width=1200)
大人の学級日誌#49 成長マインドセットを持てば、何でもできる🥇
コロンビア大学モチベーション・サイエンス・センターの
ハイディ・グラント・ハルバーソン先生の書籍を紹介します
「やり抜く人の9つの習慣」に続く
「やる気が上がる8つのスイッチ」です
この本では人間を8つのタイプに分けてあります。
そして、その8つを
3つの軸で解説しています
1.マインドセット
2.フォーカス
3.自身の有無
まずは、マインドセットです
結論からいうと、「成長マインドセット」に変えるだけで「やる気」が上がります。
そして、「証明マインドセット」を捨てましょう!!
✅人から「スゴイ」と言われることで一番大事にしていませんか?
✅そのために、自分と他人を比べていませんか?
✅「ダメなやつ」「できないやつ」と思われたくないので、支援を求める
ことをやめていませんか
✅ミスをすることを恐れていませんか
となると・・・
・挑戦しなくなります。
・できないことをできるようになろうとしなくなります。
・学生の場合、テストが怖い
・社会人の場合、プレゼンが怖い
研修に積極的に参加する人は「証明マインドセット」を持っていません
だから、懸命に学び、時には失敗し、
周りからのフィードバックでダメ出しを喰らっても
それを「やる気」の種にしています!!
「成長マインドセット」を持つ人は
💦『すごいと思われたい』のではなく
🧡『すごい人になりたい』のです
なので、人の目を気にしません
人に認めてもらうことは大事なことではありません
(うれしいけどね)
困難に直面しても粘り強く頑張ります
明らかに成長マインドセットを持ちましょう!!