![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84363296/rectangle_large_type_2_fc445731ece8c7fb3fe13bb50895253d.jpg?width=1200)
最近作った動画の話
どうも、与田です。帰省の移動時間が暇すぎるのでここ最近で投稿した動画とその反響とかをまとめておこうかなと思います。
・きゅうくらりんに乱入する燃えよドラゴンズ
・氣ゅうくらりん
どうやら音MAD界隈では「きゅうくらりん」が流行っているようだったので、自分も作ってみたいなというのが動機。ただ、手を出してみたはいいものの結局音MADにするだけの素材も無ければ技量も無かったのでマッシュアップと替え歌という着地にしかならなかった。
ただ、替え歌のクオリティとしては今季の中日に起きた事件を題材にしっかり韻を踏みつつ並べられたなとは思っていてそこは良かったかなと。もっと伸びて欲しいと思いつつこの程度じゃ伸びるわけが無いからと他にも色々と手を出して見ることに。
・こえるなーっ!!!
どうしても音MADに挑戦したいという我儘のもと、野球ネタで作れそうなものを考えた結果「ただいまーっ!!!」シリーズを思い付いた。ただ、Reaperをインストールしてチャレンジしてみるとパソコンの性能と自分の音感と技術とが絶望的に足りず、リズムだけ合わせて音程を投げ出したゴミ動画が出力されることに。そこで挫折したため動画部分も素材の垂れ流しという始末。この動画からまずは音程を合わせなくてもいい音MADからやってみるべきだなとなった。
・オリックスに完全試合した佐々木朗希UC
色々と音MADに出来そうなものが無いかと過去のニコニコメドレーやら懐かしの音MADを視聴していた時にタイトルだけ思い付いたのがコレ。正直今更UCネタやってもというところではあったのだが、お手軽動画だというのと単純に佐々木朗希完全試合の素材を回収しておきたかったというのとが重なって投稿に踏み切った。この次に投稿した藤川球児MADのおかげでちょっとこっちも再生されたのは嬉しい。この記事を書いててそういえばこの動画はTikTokに上げてなかったなと気付いたので、後で上げておくことにする。
・行くないくなイクナいくナイくなイクないクナいくな行くな越えるな
これもニコニコメドレーを見ている時に作れそうだなと思ったヤツ。令和の元号発表を素材にした動画を参考に寄せながら作った。本当はABCお笑いグランプリで準優勝に輝いた令和ロマンでパロディするつもりだったが、素材集めが面倒なのとやるなら月末の音MAD晒しイベントに持っていきたいなと思ったのでまずは藤川で練習することに。後半部分は行くな越えるなを繰り返させればいいだけだったためある種楽だったのだが、前半の実況部分は何を引っ張って来ればいいのか考えたり、リズム感に合わせて細かく音を切り貼りしたりと、地味に大変なところではあった。音程を合わせていないのにこの労力というのは骨が折れるなと思いつつ、久々にちゃんと動画が好評だったのはかなり嬉しかった。なるべく早いうちに次の野球MADに手を出したいのだが、上手いこと作れそうなネタかつ今の技量でどうにかなるネタがなかなか思い付かない。
この動画をエンコードしている時におがちゃ氏から音源が送られてきたのでその日のうちに例のアレも投稿することに。
・【乃木坂46】『他人のそら似』を野球選手名で歌ってみた【10周年記念】
元々はTHE FAST TAKE杯に提出した歌詞をベースに、5月末から着手していた動画。ただ、この曲は色々と思い入れのある楽曲で自分の声で汚したくなかったためおがちゃ氏に歌を委託することに。このタイミングでおがちゃ杯の開催が重なったこともあり、録音データが届くまでに2ヶ月近くかかったわけだが、その時間を待つだけのボイスが届いたので何の不満もない。待ち時間で動画に使う画像や演出もブラッシュアップ出来たのでむしろありがたかった。真夏の全国ツアーも折り返しに入り新曲のリリースも控えている時期だった上に藤川MADが伸びそうな気配を出していたこともあってこのまま勢いで投稿に踏み切った。おかげさまで初動は良さそうだったのだが、ここ数日その勢いがパタッと止まってしまったのが悲しい。まあ表題曲ではないし世間的にそこまで有名な曲ではないから覚悟はしていたのだが、藤川の方が伸びているというのはコスパ的に不満が残るところである。
そんなこんなで書いていたら無事に到着したのでこの辺で。