![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79382689/rectangle_large_type_2_2c26d211cc92e55260c3c8d3e39ebc69.jpeg?width=1200)
波留ジオン
最近、中村紀洋コーチと入れ替わりに一軍打撃コーチになった熱血コーチ。中日時代の画像が少なすぎるなあと思っていたら最近発掘された。そんなことはどうでもいい。ということでいつもの優勝作品分析記事。
本人が歌詞解説してるのにコメント付ける意味が果たしてあるのかは不明だが、ライブ配信の中でやってくれって言われてしまったら仕方ない。
許銘傑 ニューク 登記 井野 中
過ぎてゆく時間の中
→「登記 井野 中」のチョイスは流石。大会で勝つための作詞のお手本。
阿南 田尾 大野 リーバス
あなたを思い出す
→小野じゃなくて大野なところとか大事。
小郷 ゲーリー 永江 呂(ル) 亀井 ミルズ 鏑木(カブラキ)
物憂げに眺める画面に映った二人
→難しいポイント。画面にバレンティンは使いたいけど、そこを決めちゃうとかなり厳しい処理を強いられるので悩ましい。
和田 源田
笑っていた
→無難。
椎木(シイギ) 加倉井 フォード
知りたくないほど
→加倉井いいですよね。
C・D 杉江 ルー・ポート
知りすぎてくこと
→統一感が流石。椎木(シイキ)にしないところとか大事。
高須 ニール ビリー・ビーン 能見 高 マレン 丹野
ただ過ぎる日々に呑み込まれたの
→「日々に」の当てはめ方は上手さが如実に出る気がする。肘井にしないところがミソ。
荘 ゲレロ 羽田耕一 戸田 ケアリー バークベック
それでもただもう一度だけ会いたくて
→羽田耕一のハマり方完璧。バークベックのチョイスも良い。
赤田将吾 渡真利 呉(ウー) 松木 銀次 多和田 ジオ
あなたの言葉に頷き信じた私を
→銀次 多和田 ジオの解釈一致感好き。
井藤真吾 鬼屋敷 常盤(トキワ) スティーブ
一人置き去りに時間は過ぎる
→鬼屋敷は納得してないだろうなと思っていたが当たっていた様子。自分なら「人見 鬼﨑 仁藤 吉良 スティーブ」とかにしてると思う。大会から時間経ってるので誰使ってるかとか覚えてませんのであしからず。
嶺井 テリー 高津 宇野
見えていたはずの
→高津 宇野みたいな使い方は幅が広がるので持っておくべき。
三浦 伊藤準規 ノース ティマ オースティン 林(イム) ケラー
未来も指の隙間をすり抜けた
→三浦の使い方良い。オースティン適材適所。
近藤廉 ライディ ビロウ 筧 加藤
戻れない日々の欠片と
→近藤廉便利。中継ぎ左腕足りないしもっと活躍してくれ。
阿南 加藤健 拝藤
あなたの気配を
→普通。
今江 小坂(オサカ) 志手 嶋 宇野
今でも探してしまうよ
→小坂は長田でも良かったと思います。
和田 阿野 日野 二木 李大浩 土橋 テル
まだあの日の二人に手を伸ばしてる
→サビ終わりにしては弱いが、まあ誰が作ってもこんなもんだと思います。
アマダー ハーマン
(Ah)
→今夜このまま感ある。こういうところが作者予想の時の判断材料になりますよね。
京田 伊勢 谷内 運天 飯田
境界線は自分で引いた
→早口パートは刻んで寄せるのが大事教過激派なのでうなずきながら見てた気がする。
ケージ 諏訪 デニー ライブリー 吉江 飯田
「現実は」って見ないフリをしていた
→諏訪って見かけると入団拒否した諏訪部を思い出す。ライブリーのハマり方綺麗。
相馬 明石 ジャン
そんな私じゃ
→普通。
ビエイラ 李(イ) ピレラ 李(イ)
見えない見えない
→ここもあいみょんみがある。
亮寛 伊勢大夢 郡 斎田
境界線の向こうに咲いた
→伊勢大夢の汎用性。今季の活躍に匹敵するレベル。自分の手元にある資料は全部才田(サイタ)表記でした。
清 梅津 馬原 立野(タチノ)
鮮烈な花達も
→うまく誤魔化している。
本堂 ランビン エレラ 濃人
本当は見えてたのに
→動画ならランディ・メッセンジャー入れる。やきゅうた的有能マイナー監督経験者でサンドイッチしていて好き。
白次(シラツギ) 那須野 藤井
知らず知らずの内に
→白次謙二って誰だよと思ったら中日OBだった。下画像は84年のはず。全身画像が載ってるのはこの年だけ。おがちゃさんなら藤井は伏見にしろって言いそう。
白次謙二 pic.twitter.com/7kS6DzYHWk
— 全手動マイナー選手画像bot (@kiripesobot) June 2, 2019
角 屏 梨田 金剛 ロードン 鳥谷(トリタニ) 多岐 大竹 狩野(カノウ)
擦り減らした心の扉に鍵をかけたの
→何とか誤魔化した感。
曹 コーリー 赤田 ウルフ ディサ 駒居
そこにはただ美しさの無い
→無難。
マッカーシー 武田 ノット 長谷部 飯田
私だけが残されていた
→マッカーシー良い。どんどん使っていきたい。
ラモス ギブソン 有銘 ローン 奥柿 新田
青過ぎる空に目の奥が染みた
→抑えるべき音をちゃんと抑えている。こういうところは見習うべきポイント。
安藤 日野 ケビン キニー コリー・リー バレント
あの日の景色に取りに帰るの
→ケビン・バーンがケビンで使われているの初めて見たかもしれない。
田中和基 鹿取 井出 久米 ターマン 田代
あなたが好きだと言ってくれた私を
→田中和基気持ちいい。こういうフルネームいいよね。
パレニイ オーミー 攝津 リー
誰にも見せずに
→動画にするとして、上でバレンティン使わないならここで使いたい。作詞大会ならパレニイ。
河野(コウノ) 鉄平 郭 芝野 大平
この手で隠した想いが
→苦しいけど難しいから仕方ないかなというところ。「河野 ペレイラ 櫛田 大野 比嘉」とかどうですかね。
伊奈 大和田 椎野 中出 リッチ・ゲイル
今も私の中で生きている
→無難。最適解。
根尾 ホージー ベン・リベラ
目を閉じてみれば
→ベン・リベラ良い。
稲尾 淺間大基 与儀 ガイエル 憲史 鬼頭
今も鮮やかに蘇る景色と
→ガイエルは使い方に幅があっていい。
小野寺 石井浩郎 筧 ラガ
戻れない日々の欠片が
→フルネームで誤魔化した感。こういうの大事。
呉(ウー) 辻田 鹿野(シカノ) 王(ワン)
映し出したのは
→辻田にも()付けたくなった。
坪井 野間 マートン ジー ポレダ ミラー 李(イ)
蕾のまま閉じ込めた未来
→無難。
王(オウ) イチロー レイ ランディ・バース
もう一度描き出す
→継投ノーノ―してるのでコリン・レイも十分なはずだけどあまりにも周りがレジェンドすぎる。
青木 ボーア 中野 近藤 加藤
あの日のあなたの言葉と
→コドラドポイント。「近藤 加藤」のままで動画攻めもアリ。
ウッズ 郡司 伊藤 紀藤
美しい時間と
→ここの伊藤は伊藤康祐にして欲しかった竜党。審査結果には影響しないが、こういうところで合わせる意識を持っておくことは他で活きてくるはず。
呉(ウー) パリデス 吉川 トーベ 式田
二人で過ごしたあの景色が
→ペソさんパリデス使いがち。ここも作者を見抜くときのポイント()
安江 テーラー 小野 伊藤
忘れてた想いと
→安江忘れがち。
松下 黄志龍 ミラー 井生 津田 イ・デウン
失くしたはずの未来を繋いでいく
→黄志龍とバンスローどっちの方がいいんでしょうか。
モートン 平内 日比野 都築 呉(オ) アルー 井手 福浦
戻れない日々の続きを歩いていくんだ
→ぴったり当てはまる日比野や都築が使われてることは非常に大事。
神戸(コウベ) 河野(カワノ) 荒川 伊良部 デイモン
これからも、あなたがいなくても
→穴田使わなかったならこっちに持ってきて「穴田 甲斐 バークレオ」とかもアリ。
阿斗里 養父 ターリー リベロ フレーザー
あの日の二人に手を振れば
→「養父 ターリー」の2人は自分も使った。セットで使いやすい。
梶谷 ウーゴ 木田 志田
確かに動き出した
→作詞大会なら梶谷→芦刈の方がより音は近い。ただ、ラスサビなので梶谷でいい。
ミラー 井手
未来へ
→しれっとサヨナラ男みのある井手正太郎さんなので気にならないです。
原
(Ah)
→〆に原辰徳はやきゅうたの定番。個人的にはあまりにも定番すぎるので最近避けてますけどまあ原ですよね。
追記:大会があります。裏方ですが初めて運営側に回るので緊張してますがよろしくお願いいたします。詳しくは以下リンクからどうぞ。基本的に祝杯の文章をコピペしてると思います。