見出し画像

このクルマ、なーんだ? ミニカーから紐解くWRC⑤和製モンスター!

プロトタイプ感がハンパない、この後付けパーツと放熱/空気取り入れ用の穴の数々。シルエットに見覚えありませんか?

わっかるかなぁ。わっかんねぇだろうなぁ。

ってこれ、誰でしたっけ。そうだ、松鶴家千とせ師匠だ。

答えはコレ。

トヨタ 222D!

コンパクトボディにギュッとパワーが凝縮されたようなド迫力。

なんとトヨタですよ、お父さん。トヨタがこんなクルマ、準備してたんですよ、グループSのために(グループSについてはランチアECV2の前回ノートをご覧ください)。スペックを調べてみると、エンジンは2ℓの3S-GEにKKKのターボでで500馬力オーバー、4駆。

そしてこのシルエット…これは…

まさしく初代MR2ですよね、お父さん! AW11ってやつですよ。

なんと! これ、実車を見ることができるんですよ、お母さん! これがそうです。

フロントライトがMR2のリトラクタブルではなく、固定式に。このライトと、フェンダーの異常な張り出しが、全体の印象を決定している感じ。

いやしかし、こんなモノが実際に見られるとは…

奇跡じゃなかろうか!

えぇ、大袈裟じゃなく。場所はご存じ、お台場のメガウェブです。博物館級のクルマを是非目撃ください。

試乗映像も出てますね。スゴい音!

ミニカーに戻ると…

特徴的なフロントや、ボンネット上・両サイドの小さな空気取り入れ口、

リアウインドーが窓でなくはめ殺しのパネルであることなど、なかなか細かく再現されています。モデルは1/43でウィッツ製。

ということで、幻のトヨタのグループSカー・222Dでした。やはりこうしたプロトタイプのマシンは、ゴテゴテとした後付け感が、凄い"ドーピング"感を出していて、かつ、全体のまとまりもあるこの222Dは、

カッコ良さでは、ランチアECV2にボロ勝ち

なのでありました。

それでは、またー!

いいなと思ったら応援しよう!

でぃーぷ ☆ パーポー
サポートいただけるなら、グンとやる気出します。