旧いクルマの、ココが良い。
アルピーヌっていう、スポーツカー好きにはたまらない自動車メーカーが、名車「A110」を復活させました。
しかし! 今日言いたいのは、旧いクルマの良さです。
タイトル写真は、昔のA110。オリジナルのA110は、WRC(世界ラリー選手権)の初代チャンピオンカー。
私、初めてこのクルマを知ったのは、
「カーグラフィックTV」のオープニングでチラッと出てくる白いやつ
でした。なんじゃこのカッコいいクルマは、と思って調べた、という。今のBS版のオープニングは、もう違う映像ですが。
話が逸れました。
で、復刻版は、この写真の↓一番手前右の真っ青なヤツです。
(写真:オートモービルカウンシル2018にて)
復刻版の方はクルマの雑誌でベタ褒めされてますね。でもやっぱり、
旧いヤツ、カッコイイんですよね〜。
どうですか、この小ささ。
こりゃ遠近法の効果だけではないですよ!ホントに小さい。小さな巨人だ。
旧いクルマ、特にスポーツカーの良さは沢山あると思いますが、私が一番良いと思うのは、この小さいということです。なぜか。
・乗ってタイト。快適な包まれ感と一体感。
・日本の広くない山道でキュッキュ言わせて走りやすい。
・今風に言うなら、ボディが小さいからエンジンも小さくて済み、実はエコだ!
数字で見ると、オリジナルのA110のサイズは、
・全長 3,850mm
・全幅 1,450mm
・全高 1,130mm
・車重 730kg 。
で、新型は、
・全長 4,250mm
・全幅 1,800mm
・全高 1,250mm
・車重 1,110kg
ですから、数字の上でも、オリジナルは
いかに短く、細く、軽いか
がわかります。
わかりやすく、最近のと比べますと、今、"コンパクトカー"と言われているクルマ、例えばトヨタのヴィッツのサイズを見てみると、
・全長 3,945mm
・全幅 1,695mm
・全高 1,500mm
・車重 1,110kg
ですから、オリジナルのA110のほうが
ヴィッツと比べても全然、小さい。
ま、乗員数は違いますがね。純粋にサイズの話ということで。
このノリで、カッコいい旧車のスリーサイズをどんどん見て行くと、
このあいだ、街で見かけた超キレイに乗っておられるホンダのエスハチ。
・全長 3,335mm
・全幅 1,400mn
・全高 1,215mn
・車重 755kg (※オープンカーのデータ)と、
圧倒的に、ヴィッツより小さく軽い。
お次はアルピーヌと同じくオートモービルカウンシルで展示されてたロータス・ヨーロッパ。
・全長 4,000mm
・全幅 1,638mm
・全高 1,117mm
・車重 730kg
縦・横はほとんどヴィッツと同じなのに、驚異的に軽く、めちゃ低い!
最後に手前味噌、以前の我が愛車、FIAT X1/9は…
・全長 3,900mm
・全幅 1,570mm
・全高 1,170mm
・車重 890kg
やはり小さく低かった!
ヨーロッパとX1/9は実際に運転しましたが、ホントに異次元の低さ、小ささで、時速40kmで走っててもスピード感があってすごく面白いです。
こんなに小さく軽くしろとは言いませんが、メーカーの皆さん、なんとか、
低くて小さくて軽くて安いスポーツカーの開発を
お願いいたします…
もう一つ、旧車はほとんどコレなのに、今、絶滅しかかっているスバラシイ機構があります。これも一言申し上げたいのですが…長くなったので次の機会に譲ります。
それでは、またー!
サポートいただけるなら、グンとやる気出します。