日本車史上、最もエレガントかつパワフルなクルマ。 〜ユーノス・コスモ
どーですか、この伸びやかなサイドビュー。
すごく長く見えません? でも全長4,815mmだから、最新のクラウン(4,910mm)より短いんですよ。10センチも!
デザインの妙はもちろんのこと、大幅に車高が低い(コスモ1,305mm、クラウン1,455mm)のも効いてると思います。
時はバブル真っ盛り。
マツダ、いえユーノス(マツダが当時作っていた販売ブランドですね)からデビューした、日本車離れしたエレガントさとパワーを兼ね備えたクルマ。
それが、ユーノス・コスモ
でした。1990年のデビュー当時の販売価格が500万オーバーでしたから、相当な高級車。
しかしその昔、私が買った15年落ちの中古車は、
なんと車体29万円。 安すっ!
クルマ屋さんが契約書を書くときに、間違って19万円と記載して、僕が指摘して訂正されたという…
それくらい、どうでもイイクルマ
だったのかどうか…
ともかく私はその日、
憧れの名機=エンジン型式"13B"、あの、日本車で初めてル・マン24時間レースを制した"マツダ787B"↓
のエンジンと血統を同じくする、
ロータリー・ツインターボ・エンジン
を搭載した、このミニカーと同じ色のコスモを手に入れたのです!
うーん、やっぱりこのクルマの良さはミニカーでは伝え切れん。実車で見て欲しい。どぅーずぅー(千鳥・大悟)。
こんなエレガントな日本車、今あります?
いーえ、ありません!
当時ジャガーと比べられたこのスタイリング。僕はジャガーよりよほど、コスモの方がイイと思ってましたけど。
是非見ていただきたいのは、このスリークさなんです。昨今の色んなクルマ、ゴテゴテとデザインされてますが、やりすぎなんですよね。
このコスモの、ノーマル状態でこれ以上ない完成度を誇る外観は、申し訳ないですが、社外ホイールに替えたら全く似合わないし、スポイラ類も、マツダ純正パーツですら、似合わない。
ノーマル状態が最も、カッコイイクルマだったのです。
ステッカーを貼ったりホイール替えたりと、外観チューンが好きなワタクシも、このクルマだけは、
指一本、触れませんでした。
ちょっとでも触ると、エレガントさが崩れるんですよね。
さてここまでは外観をホメちぎってまいりましたが、でもね、このクルマの
メインイベントは、実は内装なんです。
最上級グレードの内装、見てください。
家具職人が作った宇宙船みたい
ですから。
スバラシイ。このエグれた奥にあるメーター。メーターの針は、針じゃないんですよね。電光掲示盤みたくなってるんです。針も電光掲示なんです。今はそういうの多いですけど、30年前のクルマですからね、これ。で、普段はこのエグれの奥は真っ暗で、見た感じ、シーンとしてるんです。こんな感じで。↓
それが、キーを入れると、メーターがフーっと浮かび上がってくるんです。そしてこの薄ーいエグれのラインがキャビンをスゥーっとグルリ、一周するかのような包まれ感。もう1回、同じ写真載せちゃう。↓
で、このメーターパネルの手前に、イタリアの工房で職人が一枚一枚仕上げたという本物のウッドパネルがさりげなく貼られます。
だけじゃないんです。このクルマのメインイベント中のメインイベントは、僕は、運転席ではなく、後席を含めたキャビン全体だと思います。
どぅーずぅー!(注:どうぞって意味です)↓
天才的内装だ!
と思いますね。包まれ感もここまでくれば半端ない。
これだけ完璧にラインが一周する内装って、ほかにあります?
で、クラウンに迫る全長を誇るクルマなんですが、後ろの席はめっちゃ狭いんです。アームレストの壁もすごく高くてガッチリしてまして、座ったらここのくぼみにお尻がポコっとハマって、体育座り風の姿勢になりますが、でもその
包まれ感がすごく幸せなんです。
私よく、一人で後席にハマってました。
ところで、こういう椅子があるんですが、想像ですがコスモの後席の座り心地と似ているのではと。↓
↑デザイナーが、積もった新雪の中にお尻から落ちて、尻の形がついた雪からデザインしたという、カルセリチェア。
ホメにホメちぎりましたが、最後にもうひとホメ。
パワーが半端ないです。
マニュアル派の私にとっては残念ながら、オートマチックトランスミッションしか選べませんでしたが(このクルマのラグジュアリーな性格からして、そりゃそうだわな)、濡れた路面での信号待ちではホイールスピンしました。それでいて、ロータリーだから、エンジンの回り方はすごくシルキーなんですね。
私、クラッチ付きのマニュアル車じゃなきゃヤなんで、これまで"ほとんど"マニュアル車でしたが、"全部"って言えないのは、愛車遍歴にコスモが入ってるからなんです。でもね、ATの設定しかなくても、
このカッコ良さには勝てませんでした。
このクルマ、なんというジャンルに属するのかわかりませんが、仮にラグジュアリー・スポーツカーというジャンルがあるとするなら、
後にも先にも、コレよりカッコいいのは、出てこないでしょう!
と宣言して、終わりにします。
それでは、またー。
サポートいただけるなら、グンとやる気出します。