![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134306554/rectangle_large_type_2_d957f5a383ff30e9db4314b9c864cedb.jpeg?width=1200)
けど、のに
"けど" is a colloquial expression indicating contrast or contradiction.
お金はないけど、幸せです。
おかねはないけど、しあわせです。
I don't have money, but I am happy.
彼は若いけど、とても経験豊富です。
かれはわかいけど、とてもけいけんほうふです。
He is young, but very experienced.
While 'けど' is an objective expression, 'のに' expresses surprise or disappointment towards a result or situation contrary to expectations.
毎日ジムに通っているのに、体重が減らない。
まいにちじむにかよっているのに、たいじゅうがへらない。
I go to the gym every day, yet my weight doesn't decrease.
彼女は熱心に勉強したのに、試験に落ちてしまった。
かのじょはねっしんにべんきょうしたのに、しけんにおちてしまった。
She studied diligently, yet she failed the exam.
A) その店は小さいけど、品揃えが良い。
そのみせはちいさいけど、しなぞろえがよい。
A) The store is small, but well-stocked.
B) その店は小さいのに、品揃えが良い。
そのみせはちいさいのに、しなぞろえがよい。
B) The store is small, yet the selection is surprisingly good.
A) gives an impression of conveying an objective fact.
B) gives an impression of surprise that, despite being a small store, the selection surpasses expectations.