見出し画像

たぶんこう、カプセルコーヒー

カプセルコーヒーも便利そうだ(よそのものを何度か試した程度)。

カプセルコーヒーはコーヒー豆カプセルの中にフィルターの膜があるのだろうと勝手に想像します。そこに2本のパイプを刺す。一方から熱湯注入し、他方からフィルターされたコーヒーを抽出する。

画像1

この発明者は、崖などの「のり面排水パイプ」から思いついたのかもしれない。

フィルター込みで豆をパッケージするところがポイントなのだろう。

ダイソン掃除機はゴミフィルター使い捨てをやめてわざわざ不便になった(だろう)ことからもわかるが、「フィルターは基本的に捨てると便利」なのだ。紅茶のティーバッグも便利だ。ただ以前海外ティーバッグ方式のコーヒーを飲んだことがあるがおいしくなかった。ティーバッグだからなのか、そもそも豆が悪かったのかは不明のままだ。


// 勝手な推測をもとに、便利さだけを考えてます。その掃除機を所有することに意味があるとか、美味しさのためには不便は気にならないなど、人間の価値観は多様であることが素晴らしいと思います。




いいなと思ったら応援しよう!