
【グラブル、初の古戦場英雄への道③】本戦1日目
この一連の記事を書くのが初めてのnote投稿なのですが、①、②の記事共にちょこちょこ色々な方に見て頂いてます。ありがとうございます。
あまり投稿間隔を空けると自分の熱量が下がるのでなるべくまとめて書いていきます。
古戦場イベントの仕組み
ここまでイベントの仕様を説明出来ていなかったので補足します。知ってるよ!という方は次の目次までスキップください〜〜〜
古戦場は個人と騎空団(いわゆるギルド)の順位を競うものになります。
イベントの方式としては単純で、
期間内にイベントボスを倒した際、
その強さに比例して得られる「貢献度」を獲得することが目的になります。
強力なイベントボスに勝てばそれだけ大量の貢献度を獲得出来ますが、ボスの強さはピンキリで初心者の方でも倒せる敵から環境最前線の最強装備を揃えてなんとから倒せるものまで幅広いです。
そして強力なボスに挑む際に必要なのが前回の記事で書いた肉集め。肉と呼ばれるクエスト開始のためのトリガーを収集する作業です。
基本的に古戦場のタイムスケジュールは
朝7時に開始するようになっており、
7:00〜0:00の間でイベントを周回していくことになります。
本戦1日目〜4日目は各騎空団がそれぞれの日程でランダムに抽選される他の騎空団と貢献度を競い合います。
また、団とは別で個人ランキングも競争となっており、英雄称号は個人ランキング2,000に入ることを指します。
朝活
古戦場は7:00から開始します。
ですが、本戦1日目だけは2日目以降と少し違い
直前の6:59までインターバルが行われています。
私は前日の時点で肉が4万程しかなかったので、
6:00ごろに起きて肉集めを再開しました。
(諸説ありますが英雄を目指すのに必要な肉は8万10万ぐらいでした)
前日に寝たのが深夜2時ごろなので睡眠4時間です。元々私は早起きが苦手+ロングスリーパーなのでこの日から苦行が始まります。
7時になり本戦がスタートしました。
解禁された95hellのボスについては、
事前に準備していた2ポチ1召喚で周回できたのでこれが快適なのなんの…
過去一準備をしっかりしていたので、
想定していたムーブが通ることを喜びながら朝活を進めます。

で・す・が
実際やっている事と言えば、
スマホを片手にポチポチ画面を操作する
これを0時までの17時間繰り返すのが古戦場フルランです。
ビィ「頭おかしいんじゃねえか?」
上記のように指修行をしながら次のようなことを考えていました。
今回の古戦場は本戦期間が月曜日から木曜日までのスーパー平日ラッシュだったので、学校や会社に行っている人の参加率が低下するため
英雄ボーダーも下がるんじゃね???????
こんな風に期待して朝活を進めていきました。
新しいジブン、見つかる
単純作業は得意な性格なのでスマホをポチポチするのはある種の没入感があってむしろ気分が良いと感じる時もありました。
ただ私の性格上、
なにかと同時進行したい
+
家から出ずにひたすらスマホだけ触っているのは
どうなんだ???
という虚無内包人間だったので、
日中は掃除機や洗濯といった文字通り片手間に出来る家事をしながら古戦場を周回していました。
ご飯もレンチンで食べれるものを事前に用意していたので、行儀は下振れていますが手を止めずに周回してました。
それでもやる事がなくなった時にはYouTubeでゲーム実況動画を見て過ごしていたのですが、ここでふとある思いが芽生えます。
なんか寂しくない?
一日中、スマホと黙々と向き合って孤独に目標を目指す…
承認欲求もそれなりにあるので頑張るというのはあるが、同じように頑張っている人とリアタイで関わってみたいなと思うようになりました。
今までは団内チャットで、
きついねー。敵強いねー。
みたいな会話をしていれば気も紛れたが、
さっっっすがに丸一日、しかもスピードを求められる分神経を使う周回をしているとメンタルが細くなるのか仲間を探すようになりました。
そして、初めて古戦場の生配信のチャンネルにお邪魔しました。
今までグラブルの動画は編成解説とか武器の必要本数ぐらいしかみた事なかったのでかーーーなり新鮮でした。
同じ目標を走る人の存在はこんなに心強いのか!!!!
いくつかの配信を見ながらモチベーションを得て、
1日目の周回も折り返しを迎えていきます。
世はまさに大周回時代
夜間のラストスパート
夜ご飯を食べ終えて1日目の周回も大詰めです。
2日目以降は150hell、200hellと貢献度をさらに獲得できる難易度が解禁されるため、今のうちに極星器もドロップさせておきたいので集中してすすめていきます。
で、朝6時から起きていてロングスリーパーの私は睡眠不足で意識朦朧としています。
というか日中もスマホ持ちながら何度か気絶していました、はい。
眠気と戦うため背伸びをし、
ラムネをバリバリと食べ周回をしながら、
あーーー肉体って疲れるし不便だなーーー
脳だけの存在にならねぇかなおれーー
エルデンリングのDLC発売したのに全然できねーなーーー
雑念に紛れる脳。
英雄ランをする時に地味に不安だったのが、
体調を崩してしまわないかということ。
睡魔と戦う私は本記事トップ画像に近い状態だった事でしょう。
古戦場の度にちょこちょこ流れてくる病院天井の写メつぶやき怖いのよ…
モチベーションのため、たまーーに周回の手を止めて現在の自分のランキングを確認しにいく(要反省)。
その時所属していた団はプライベート優先の平和な団だったので私の団内ランキングはぶっちぎり1位でした。
それを見て感じたのは
おれSUGEEEEEE!!!!!!!
ではなく
あ、おれちょっとやべえやつだな
でした。
不思議な感覚ですが、終了時間の0時が近づく度に時間が経つのが早く感じるようになりますね。
悪魔「もうすぐ終わる!少しでも多く稼がなきゃ!!!」
天使「もうすぐ終わる!やっと眠れるヨ!!!」
葛藤?を繰り返して0時までのラストスパートを走り終えました。
本戦1日目の結果
1日目の結果はこうなりました。

思ったよりやれんじゃーーん?????
あまり自己肯定感は高くないですが、
さすがによく頑張ったぞ自分と褒めました。
極星器も新しく追加された弓と杖はほぼほぼ集め終えたので、万全の状態で明日からの150hellに挑めるようになりました。
朝早かったし早く寝よーと思ったけど、
スマホポチポチでアドレナリンが出ていたり、
編成の確認をしたりで就寝は1時半ごろ。
しっかり疲労が溜まっているのを感じて1日目は終了。
本戦2日目からも引き続き書いていきます〜〜