![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154315874/rectangle_large_type_2_f99e5b69e2b2718ddd0bbacaf5d8c886.jpeg?width=1200)
窓のリフォームをする事にしました。
子供が産まれてから、社宅に6年くらい住んでいました。
社宅なので家賃は安いし、出来るだけ長く社宅に居たいと思ってたけど
16年前に建売住宅を買いました。
社宅はマンションで、気密性も高く冬もそんなに寒くなかったのですが、一戸建てに引っ越した家は夏は暑く、冬は寒い家です。
補助金が出る事をたまたま知って、内窓を設置するリフォームをする事にしました。
内窓のメリットとしては
断熱効果
結露軽減
遮音効果
UVカット
経済的
お風呂や脱衣所が冬、めっちゃ寒かったけど
この冬はお風呂は寒くなくなる ハズ
灯油ヒーターを使わずとも床暖だけで暖かい ハズ
工事は1日~2日で終わるそうです。
冬にはリフォームして良かったと投稿出来る ハズ