
奇跡のコース/奇跡講座/A course in miracles/ワークブックレッスン15
レッスン15
「私の思いは、私が作り出したイメージです。」
2025年が始まってまだ2週間位なんだ。
仕事してるともっと時間が過ぎてるような気がする。
いや、仕事では無く、色々なニュースを見て心がざわざわしているからかもしれない。
「1.あなたが、自分の思考を無意味なものとして認識していないのは、あなたの(自分が考えていると思っている)考えがイメージとして現れるからです。」
「これが、身体の目に与えた役割です」
もう何遍も繰り返してきたように、自分の考えが本当に意味がなくて、心の思いを、外側に見ているだけとレッスンは続く。
毎日このようなレッスンを繰り返すのは、私達が簡単に日常の中で忘れて、
この考えは意味があるの
こう思ってしまう事で、相手を責めて良いのだ、
だってこうされたんだもん。
相手が悪いんだもん。
この考えにハマりがちだからだ。
この自我の誘惑にハマりそうになるのを止めるのがレッスン。
朝、出勤し、仕事で使うPCのキーボードを棚から出していると、レッスン13の記事で書いた管理者に声をかけられた。
記事に書いた連絡の仕方について、LINEは最終手段として使ってねと、申し訳なさそうに言われた。
今日一日、管理者とは穏やかに仕事が出来た。
彼女の先日の言動に、
私を攻撃してるんだ、
マウントかよ、
って応戦体制になっていたのは、私の中の不安や恐れが刺激されて、それをイメージとして見てるから。
自分のイメージを見て、応戦体制になっていた。
このイメージが幻想。
「本当に見る」という事が、実は私達は出来ていない。