見出し画像

二回目復職(16日目)

 ああ、長い。まだ火曜日。
 こんな調子で3月末まで持つのだろうか。←コレ毎日思う。

 この時期になると、みな人事異動のことが気になるのか、好き勝手な憶測が飛び交う。
 誰が上がりそうだとか、誰が異動しそうだとか、なんだかんだ。
 うるせーやい。ほっとけやい。
 誰かの勝手な思惑で、こんな部署に異動させられて、えらい目に遭ってんだよコッチは。ああ、腹立たしい。

 お昼休みは気分転換に散歩するようにしている。
 前から気になっていたパン屋さんに気まぐれに入ってみる。
 店内は雑然としている。
 ケーキ類が入った冷蔵ショーケース。
 店内の一角(本当に一角。多分、棚の幅1mもない。)にいくつかのパンが並んでいるが、種類も数も少ない。
 代わりに、店内のアチコチに積み上げられているコンテナは、パンをどこかへ卸している証なのだろうか。
 老舗なのは知っている。だけども、こんな感じで営業していて大丈夫なのか?そのうち、○ぶれるのではないか…というような雰囲気。
 しかし、長年この場所で営業しているお店だし、長続きするには何か理由があるのだと思いつつ、少ない選択肢の中からバゲットと塩パンをチョイス。バゲットも1本しかない。塩パンも2個しか陳列されていない。
 私が買うと、もうこの2種類は品切れ。(奥にストックがあるわけではないらしい。)
 バゲットが入る大きさのレジ袋がないとのことで、透明なビニール袋に入った中身丸見え状態のパンを小脇に抱えて職場へ戻る。ちょっとだけパリジェンヌ気分。(生粋の日本人ゆえ、あくまでも「気分」だけ)

 夕方、自宅に帰り、早速食してみる。
 …!うんまぁ~い!
 ああ、なるほど老舗の味。だから、あのような店舗状態でもやっていけるのだ。この味を知ったら常連になってしまうな~。
 地獄の職場の近くに小さな天国発見。

いいなと思ったら応援しよう!