![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84837853/rectangle_large_type_2_940b0b1b192d8b2de97fc0f1748b668b.png?width=1200)
独得の食と文化が面白い、日本では体験できないインド生活! コミックエッセイ『くいしんぼうの南インド生活』 発売!
ミールス、ビリヤニ、ドサなど料理の数々に加え、文化や人々、ジャパニーズカフェ経営事情など、情報満載!
南インドのマンガロール在住のあーちゃんと、うめ姉&友人はっちは、ジャパニーズカフェ経営の合間にインド料理を食べまくる日々。
スパイシーで具材の種類も多いカレーの定食ミールス、パンの一種ドサやイドゥリ、炊き込みご飯ビリヤニ、ハレの日のスイーツ・ミタイなどなど、種類も豊富。貪欲に食べまくる彼女たちから垣間見える、南インドの実生活とは──?
![](https://assets.st-note.com/img/1660621133238-bP7PSpaTN1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660621140866-0nulGhdsgq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660621161894-QGxg56OeMM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660621168695-3FJkvIBsc6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660621174748-Tc6lQ6LU4V.jpg?width=1200)
必ず右手を使う手食、お店や食品にしっかり提示してある「ベジ」「ノンベジ」が示す菜食文化、イスラム教のラマダン中に行われる断食など、身近に体験したからこそわかる独特の文化や慣習の実態が、楽しく読めるコミックエッセイです。
コロナ禍も相まって、なかなか行くことができない興味深い国、インド。海外旅行気分で、現地の暮らしを疑似体験するにも最適です。
ぜひ、お楽しみください!
![](https://assets.st-note.com/img/1660621216831-TiP6iVFeM2.jpg?width=1200)
『くいしんぼうの南インド生活』
漫画:しばざきとしえ/原作:あーちゃん
定価:1300円(税別)
判型:A5判 頁数:160ページ
発売日:2022年8月18日
電子書籍配信予定日:2022年8月18日
ISBN:978-4-7816-2107-4
▼電子書籍はこちら
▼お試し読みはこちらから☆