![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67136828/rectangle_large_type_2_ce6d95337ccb3152edc3e727eb9442b1.jpg?width=1200)
memorandum【31】
安定感があるというのは大事なことなのだろうか。勿論、場合によっては安定していることがいい時もある。でも、安定ばかりに気を取られていると面白いことやものを見逃してしまうようにも思える。
このところ感じる、人とは違うことに対してのなんとなくマイナスなイメージ。人と同じだから安心する、変な目で見られるのが嫌だ。そんな空気感。ことファッションにおいてもそれを感じることが多い。
誰かに認められないと不安。誰かに見られるものだから仕方のないところではあるがそれでは個性は見つからない。センスというのは自分の中にあって、誰かと共有することはできても、誰かと同じセンスになることはできない。自分の中の本当に格好良いものを信じて行動できるのかどうか。例え誰かに何かを言われようと、芯だけは曲げずにいられているか。
他の人の意見を聞いたり、何かを見て影響を受けることはとても大事なこと。ただそれだけになってしまう事は自分ではなく他の誰かになってしまうこと。簡単ではない、むしろ難しいこと。難しいからこそ面白い。そう思ってここからの発信も楽しんでいきたい。
East End Gallery