見出し画像

人生のなかに自分フィールドを持とう。

「こんなはずじゃなかった。」
「私はこんなにやってるのに・・・。」
「自分がわからなくない・・・。」

フリーコーヒーで旅しているときも、久しぶりに誰かと会うときにも、お互いの人生のことを話すときにこういう言葉を聞いてしまったりする。これはどちらかというと「今の自分のことを受け止めてほしい」というニュアンスが含まれているような気がする。

僕は誰かの人生を背負ったりすることはできないから、そのときどきに少しだけその人の心が前向きになればいいなと思いながら話をしたりする。このあいだ、世の中には【うまくいくこと】と【思い通りにいかないこと】のふたつしかないから別に悪いことだと捉えることはないかもしれないですよ。ということを書いたんだけれど、今回のような言葉に僕が答えるのはこうだ。

【世の中にはこのふたつしかない】https://note.mu/earthride/n/n983cb2daeb7b

「思い通りにならないことはある程度気持ちの折り合いをつけて、自分の領域も人生に作ったらどうですか?」

最初に並べた言葉を話すひとは「自分の思い通りにならないこと」について、うまくいかない、嫌だ、こんなはずじゃないということを思っているんだけれど、それはある意味においてはしょうがないことなんじゃないかと思う。

例えば「勤める」ということは、誰かの会社で働く対価としてお給料を得るわけだから、そこには会社の理念やルールなどがあるだろう。そこに働く同僚や上司もその会社に同じ勤める人として所属しているわけだから、それらをもし変えようと思うならそれなりの覚悟や努力が必要だと思う。

これは学校でもおんなじこと。やっぱりそこにはルールや人間関係があって、そこにいる限りはそれを変えるための動きをするか、それともうまく折り合いをつけていくしかないのだと思う。

これは言わば「誰かが作ったゲームで遊ぶ」ようなものだと思う。そのゲームを選択した限りは、ある程度はそのゲームの縛りやルールに従って遊ぶしかない。だから文句も出るし、自分でどうしようもないこともあって当然だ。これは何かを「選ぶ」限りにはずっとついてまわることなんだと思う。
これは他人フィールドと呼ぶ。

人生全部が思い通りになるようなことなんて、ほとんどの人にとってはありえないことだけれど、そのなかに自分ルールで遊べるゲームを(もしくは自分が好きに作っていけるお庭、お部屋、グラウンドみたいにその人がイメージしやすいものを思い浮かべたらいいと思う)別に作ってしまえば、そこは自分のやりたいように楽しめるんだと思う。これを自分フィールドとでも呼ぼう。

自分なりの趣味を持つ。
気の合う仲間たちと何か(イベントでもモノでも)をつくる。
カラオケで熱唱する。
高速道路の橋げたの下で意味もなく叫ぶ。

ほんとなんでもいいんだと思う。
自分フィールドは誰かから共感されるとか、評価されるとかそういうのは関係なくて、自分がただ満足できる。スッキリする。そんなものでいいと思う。そうやって誰にも干渉されない自分だけで満足できること(自分フィールド)を持って日々を生活していく。

自分の人生をひとくくりに見る必要はない。むしろひとくくりにしてしまうと「思い通りにならないこと」に引っ張られることが多くなってしまってもったいない。だから分けてしまおう。

「他人フィールドではしんどいこともいっぱいだけれど、自分フィールドでは結構楽しんじゃってる。」そんなくらいでいいのだと思う。

必要以上に、うまくいかないことを嘆いたり、誰かのせいにすることはなくて、「他人フィールドでは愚痴もあるけれど、自分フィールドで精算しちゃおう!」くらいの気持ちで日々生活ができればちょっとだけ心が軽くなったりするんじゃないかなと思いながら、最近は人に話をしたりしている。

画像1

ここから先は

0字
月に4回程度配信。お金を払うのも、タダで読むのも自由です。

自分が自分でいられること。

¥500 / 月 初月無料

旅の日々で自分の心に浮かぶ思いや気づきを読み物として。僕の旅の生き方のなかで、読んでくださる方々の心に心地よい余白が生まれればいいなという…

自分の人生を実験台にして生きているので、いただいたお金はさらなる人生の実験に使わせていただきます!