![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107106084/rectangle_large_type_2_b3dd3448e7d7f42388e2ea60eb3a77d2.jpeg?width=1200)
なりたいようになっていく【5/20-5/27】
ビーズの輪を紡ぐ会【道を拓く】が始まった。【はじめの一歩】に参加した人だけに声をかけて始まった4ヶ月を共に歩むこの輪に、8名の人間が集った。
![](https://assets.st-note.com/img/1685628420408-lEzbKzud0D.jpg?width=1200)
ひでと最近、「becoming」の話をよくする。
私たちは私たちという存在そのもの(be)から、より成熟してより本来の可能性を体現する私になっていく(becoming)。
なっていくっていうのは、すごい希望だ。受精卵が赤ちゃんになっていく、赤ちゃんが歩けるようになっていく、話せるようになっていく。できないことにも果敢に挑戦しながら大きくなっていく姿に、「頑張らなくていいよ、赤ちゃんのまんまでいいんだよ」なんて言わない。成長は、生命の神秘。
おとなになってもずっと成長は続く。より私の可能性を体現する私になっていくということは、スピリットの声に耳をすませて、その声のする方へと進んでいくこと。そうやって起こるおとなの成長はダイナミックだ。感動がでかい。インパクトがでかい。一瞬で変わる。一瞬のように見えるそこには、誰にも話されずに積み重ねられてきたその人の人生がある。プラクティスがある。大きな成長は、小さなプラクティスの集まり。成長が起こる様はまさに魔法に見える。
![](https://assets.st-note.com/img/1685628516614-42vKx7CDaU.jpg?width=1200)
私は私として、こうなっていきたい!をまっすぐ放つ時、becomingがキラキラ光る。あなたを通して現れてこようとしてる未来が見える。その未来を私も一緒に生きたい。
美しくたくましい人間のみんな
一緒に登った夜明けの山の景色
山頂で紡いだビーズの輪
みんなの涙
みんなの笑い声
みんなの光が、みんなを通して、それぞれの場所から、世界のすみずみまで届きますように。
![](https://assets.st-note.com/img/1685628565547-st5thOhUN2.jpg?width=1200)
Earth Partner