見出し画像

【ELP通信vol.7 2/12】 打ち上げまで【あと83日】

Earth Light Project実行委員会、事務局長の杉本昂熙です。

Earth Light Projectは、今年の5月に分断に立ち向かう象徴となる炎を成層圏へ打ち上げます。
打ち上げ当日に向けて、新年最初に始めるのが、私たちの挑戦を毎週お届けする「ELP通信」です。このメールを受け取っている皆様一人一人が、分断解決を目指す仲間。ぜひメンバーの一員として、定期報告を受け取ってください!

ELP通信の7通目です。

この記事のサムネイル画像になっているイベントまで残り3日となりました!
まだ申し込み、間に合いますよ!申し込み方法は、この記事の中に記載しています!

では、今週の進捗報告です!

<技術>担当:川瀬
2月7日(日)にベテランメンバーをお呼びし、設計審査会を開催しました!
現状の設計や開発の様子に関して多くのフィードバックを頂きました。
新しく得られた知見をもとに、開発を進めていきます!

<企画>担当:木村
打ち上げ当日に、映像の撮影をする新メンバーを迎え入れました👏
また、このムーブメントを五輪開催都市を中心に展開できるよう、随時準備を進めています。
前回まで話をした具体策やスケジュールを具体的なプランに落とし込むことができ、各都市でのELPのムーブメントやイベント当日の内容が現実的になってきました。

<リターン>担当:中嶋
今週末、2月14日10時からのイベント、隠れた一番の見どころを紹介します!
障がいをテーマにするからこそ、どんな人でも参加できることが重要です。
プロの手話通訳2名、学生の手話通訳3名、オンライン議事録担当4名の布陣で、「分断のないイベント」を本気で実現します。
誰でも安心して呼んでください。SNSでも拡散していますので、ご協力をお願いします!

最低目標は参加者100人ですが、現在の参加者43名です。
クラファンで支援者655人でしたからね。皆様が見ていただけたら、100人なんて余裕です。

皆様のご参加、お待ちしております!!

<今週のおすすめSNS投稿>担当:富岡
も、も、燃えました。。。

<ELPコミュニティ>担当:杉本

ELPコミュニティの運営に宇宙好きの新メンバーが加わりました!これからコミュニティに宇宙色をどんどん出していきます!
スペースバルーンの紹介などもしていきますので、楽しみにしてください!

Earth Light Project実行委員会事務局長 杉本昂熙

いいなと思ったら応援しよう!