![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52799791/rectangle_large_type_2_254083d5b8f1bc23e82ecd4d3e39ff27.jpg?width=1200)
【ELP通信vol.18 5/21】
Earth Light Projectは、分断に立ち向かう象徴となる炎を成層圏へ打ち上げるプロジェクトです。
打ち上げ当日に向けて私たちの挑戦を毎週お届けする「ELP通信」です。このメールを受け取っている皆様一人一人が、分断解決を目指す仲間。ぜひメンバーの一員として、定期報告を受け取ってください!
ELP通信の18通目です。トップ画像は機体の回収に欠かせないメンバー手作りのパラシュートです!
今週の進捗報告です。
<技術>担当:川瀬
現在も燃焼器の開発を進めています!!
今週は、流量計とスピコンを用いた流量の制御に成功。ボンベ内圧が変化しても燃料、酸素、空気の流量を一定に保つことが可能になりました。
更なる安定性を求めてギリギリまで改良を重ねております!
<企画>担当:原
当日YouTube Liveで紹介するメッセージの募集を開始しました!
私たち企画班は共生社会に対する想いを共有する場を創り出そうと活動しています。
打ち上げ当日には、成層圏で炎が点火する瞬間を世界中の人々と共に見つめるYouTube Liveを配信します。
共生社会への第一歩は、各人が感じている「生きづらさ」「違和感」について互いに知ることであると私たちは考えました。
そこで、打ち上げ当日のYouTube Liveや打ち上げ後の展示会にて「共生社会への願い」を紹介いたします。
ELPを応援してくださっている皆さんが感じている社会課題や共生社会に対する願いを、是非お寄せください
こちらからメッセージをご記入ください。どうぞよろしくお願い致します。
<今週のおすすめSNS投稿>担当:富岡
【超貴重】【360度カメラでの映像】
試験機が地上を離れ、成層圏付近に到達するまでの動画を、ダイジェストでお届けしています!
景色が変わっていく様子は、まさに圧巻。
ぜひご覧ください!
✨超超超貴重✨
— Earth Light Project 🌏🔥🚀🎈🕯 (@ELPJ2021) May 14, 2021
360°カメラでの動画📸
試験機が地上を離れ、成層圏付近に到達するまでの動画を、ダイジェストでお見せします👀
この動画を撮影している「360°カメラ」を打上げに使えることは、すごく貴重なことなんです…!
周りの景色が徐々に変わっていく様子は、見ていてワクワクします✨#ELP pic.twitter.com/7M0xA5Rh1e