![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40228589/rectangle_large_type_2_5093d9d1beb002f33cc3bece63df49a6.png?width=1200)
12/12(土)開催決定!オンラインイベント・「鬼滅の刃」とIMPACT HEROの関連性
こんにちは!Earth Company note編集部の小松です。
さて、最終巻が昨日発売され、社会現象にもなっている「鬼滅の刃」ですが(私も最終巻、予約購入しました。最終巻は泣けました…!)、その「鬼滅の刃」のストーリーが、私たちEarth Companyが支援しているアジア太平洋の社会起業家・IMPACT HEROにの姿に重なるという話を、スタッフの下元がnoteでつづらせていただきました。
なぜ、IMPACT HEROに重なるのか。「興味のある方はぜひ「スキ♡」をポチっと押してください!」との呼びかけに、とても嬉しいことに、多くの方が反応してくださったので、12月12日(土)、21時からzoomにてオンラインイベントを開催することにいたしました!
このオンラインイベントでは、noteの執筆者でもある下元が、
「なぜ『鬼滅の刃』とIMPACT HEROが共通するのか」
を切り口に、私たちが支援するIMPACT HEROの魅力、そして彼らを支えるという魅力について共有しつつ、みなさまが「鬼滅の刃」を通じて今の社会や未来について感じていらっしゃることについても語りあいたいと思っています!!
最初は、「鬼滅の刃の煉獄さんに、IMPACT HEROが重なる」という下元の話に、スタッフの誰もが驚いたのですが、確かに確かに、読み込めば読み込むほどそこには通じるものが見えてきました。
そして、まさにIMPACT HEROは、現代に生きる鬼殺隊の「柱」のような存在なんだと思うようになりました。(最終巻を読むと、その思いがさらに強くなりました涙)
そんな私や他のスタッフの気づきは、こちらのnoteにたっぷりとあります!
というわけで、このテーマに興味のある方は、まだまだ語り足りない!と思っているスタッフと共に、「鬼滅の刃」の魅力(主に煉獄さん?!)、そして「鬼滅の刃」の「柱」に通じるIMPACT HEROの魅力をぜひ語り合いましょう!
みなさまのご参加、お待ちしております!