甲府サポ東京チャレンジ②「緑を食べまくれ!」
前回の甲府サポ東京チャレンジはこちら↓
おはようございます。
今日はアウェイで東京ヴェルディ戦!
5連勝はおろか、最終節まで勝ち続けて大逆転昇格も夢じゃなくなってきました!
一戦必勝、気を緩めずに勝ち続けたいです!
私は休日出勤いたしますので、参戦はおろかリアルタイムで見ることも叶いません(4月のアウェイ松本戦以来…思えばよくここまでリアルタイムもしくは現地で見られたと思ってます。去年の自分とは大違い!)。
なので、気持ちを目一杯込めたメニューにしてみました。
緑を食べまくれ。
おい、それはもはや
メニュー名じゃねえwww
メニューにフォーカスはしてないし、全然東京関係ないしw
ちょっと掟破りにも程があるあーすちゃいるどです😅
だがしかし!
何度でも言いますが、ヴェルディとは緑という意味。
だから、緑を目一杯食べることが今の私にできる後押し!
と考え、今回はメニューのすべてを緑尽くしにしました。
まずは、前回も登場した東京発祥と言われる緑の野菜、小松菜をさっとゆでます。
茹でた小松菜は刻みあげと和え、小さじ1のめんつゆで軽くおひたしにしました。
次に、パスタを茹でます。
バジル風味のパスタなので、1.4㍉の細めのパスタを使用しました。
(余談ですが、これを書いている間、近所で珍走団、いわゆる暴走族がヘタな爆音かましまくってます…うるせえ、黙れ!)←その後寝落ちしました
ゆで上がったパスタはよくお湯を切り、ボウルに移してバジルソースを和えます。
これをお皿に盛り付けてパスタも完成しました。
あとはこれにバジル風味のドレッシングをかけたイタリアンサラダ、そしてインスタントで申し訳ないですがほうれん草のポタージュスープを添えて、
緑尽くしの夕飯が完成しました。
ちなみに、スープのカッブの下にはコースターが…
前節の長崎戦で、有りがたいことにフォロワーさまからいただいたshibafulコラボのコースターです。
もちろん…
元希くんのです❤←知ってた、って人多そう
緑尽くし、っていうだけで至って普通の夕飯になったので…
味の感想は省略します(おい!)。
甲府サポの皆さんも、試合前に緑の何かを食べて験担ぎ、しちゃいましょう❗
冒頭でも触れましたが、今日は休日出勤なのでリアルタイムでは試合を見られないと思います。
現地に赴かれる甲府サポさんもたくさんいらっしゃると思いますが、気持ちを目一杯味スタに送ります!
絶対勝ちましょう!
追記。
試合結果↓
東京V0-0甲府
休出始業後、あろうことかパニック発作が起きてしまい、頓服はすぐに飲んだけど大事をとり帰宅、寝ながらでしたがリアルタイムDAZN観戦となりました…
攻めたのに…攻めたのに…
ゴールが遠かった…
下位のチームの必死さ、やはり怖いものがありますね。