
2024.12.7(土)晴れ 本焼きNo.62( Total No.106
焼成開始時気温:8.0℃
焼成開始時湿度:60%
再生土、京白土、半磁器土(ピンク練りこみ色素入り)
<中身>
クリスマスツリー x 1
デミタスカップ x 1
家のオブジェ x 2
小さな器たち x 6
飯椀(焼き直し) x 2
箸置き x 16
<時間>
5:28 電源ON
10:27 1,225℃ ※20分ねらし
10:48 1,215℃ ※20分ねらし
11:09 1,205℃ ※20分ねらし
11:30 1,195℃ ※20分ねらし
11:51 1,185℃ ※20分ねらし
12:12 1,175℃ ※20分ねらし
12:33 1,165℃ ※20分ねらし
12:54 1,155℃ ※20分ねらし
13:14 焼成終了
(自然冷却)
翌 5:28 163℃ OPEN
<特記事項>
通常は100℃以下まで下がらないと開けませんが、諸事情により160℃でOPEN。またまたやってしまった。
即席のクリスマスツリーが、いかにも即席っぽく見えます(笑
来年に向けての試作品ですね。
今回の目玉は焼き直しの飯椀です。

前回の還元で、上段の3つが醜いチョコレート色になってしまったのですが、そのうちの2つを今回酸化で焼き直してみました。
色が緑に戻った!(笑
うぐいす色というのか、ヒワ色と言うのか…、しかし、まだ微妙ではありますね💦

良くはなってますね!(笑
面白いですね~。
あとは、割と私っぽくない、ピンクのデミタスカップ

友人の娘さんのプレゼントしたい。
いつも購入して頂いた際にオマケにつける箸置きを作りましたが、今回ちょっと色がくすんでます💦
再生粘土で作っているので品質は安定しませんね💦