見出し画像

素敵な大人になりたいので、7つの習慣はじめます(まお)


7つの習慣とは?

「The seven habits of highly effective people」

つまり、「高い成果を出す、つまり成功する人々の、7つの習慣」
(=成功の定義もまた認識が新たになったので、後ほど!)

著者のコヴィーさん(スティーブン・R・コヴィー)は、「原則中心のリーダーシップ」をあらゆる企業や大学にて教えた人でした。
その中で、これまでの偉人賢人等、いわゆる”成功した”といわれる人たちの共通点を研究し、⻑期的・継続的に好ましい結果を⼿に⼊れるために必要な習慣をまとめたものが、7つの習慣。
1989年に出版されてから現在に至るまで、全世界2000万部のベストセラーとなっています。

私が7つの習慣を学ぼうと思ったワケ

家族との関係性で「愛を受け取れなかった」と認識し、
「いつ人に見捨てられるか分からないから、必死に頑張ってる姿を見せないと。」
と思い込み、拗らせていた私は、
就職前〜後すぐまで、いつも人間関係でヤキモキ・イライラ・ソワソワしていていました。
球ちゃんとの出会いをきっかけに、また前職の温かい環境で沢山失敗できたことで、約3〜4年の中で、「心を開くことは怖くない、疑い合うのではなく信じ合う」という経験ができ、毎日が幸せ!と思える日がほとんどになりました。

これからも、人としての成長余地はまだまだあるなと思う一方で、
今までやってきた、断片的に人の話を聞いて行動する、自分で考えて行動してみる、ということに頭打ちを感じ、

今までの長い歴史の中で積み重ねられたものを、体系立てて流れとして学びたい。
そして、自分自身が変わり、人が変わるサポートも出来るようになりたい。

と思った時に出会ったのが、吉武大輔さんが主催する、7つの習慣の実践会でした。

このアウトプットの意味

講座を受けてみて、すごく気づきや変化がたくさんあるのですが、
どこかで受け身な自分に気づいてしまっています。。。(笑)

気分・直感で動いてきた私にとっては、
「1つのテーマについて体系立てて学ぶ、深く理解する、コツコツ地道に行う」
ということが苦手。でも取り組みたい!
なので自分が好きな、記事を書いて誰かにシェアすることで学びを深め、
継続させていこう!ということで始めます。

自分のためだけだと頑張りづらいんですよね🙏
この努力が誰かのためにもなってたら、すごく救われるというか、モチベーションが湧いてくるので、もし響いたな、とか気付きになったことがあれば、
反応いただけると嬉しいです〜👍

7つの習慣の全体像や流れ

7つの習慣は、成長という自然の法則に従って、螺旋階段のような段階を踏んで、
個人の効果性と人間関係の硬化性を高めている統合的なアプローチです。
依存から自立、そして相互依存へと至るプロセスのことを言います。(p51)

第1〜3の習慣で構成される「私的成功」は、依存→自立へ
第3〜6の習慣で構成される「公的成功」は、自立→相互依存へ
第7の習慣は、1〜6の習慣を維持し続けるためのアプローチについて

書かれています。私は下記の目次に従って、導入から1〜7の習慣について、
このnoteを書くことで自分に深く落とし込み、皆さんにも良い気づきやきっかけになることを実現します。

第一部 パラダイムと原則

第二部 私的成功
ー 第1の習慣 主体的である
ー 第2の習慣 終わりを思い描くことから始める
ー 第3の習慣 最優先事項を優先する

第三部 公的成功
ー 第4の習慣 相互依存のパラダイム
ー 第5の習慣 まず理解に徹し、そして理解される
ー 第6の習慣 シナジーを創り出す
ー 第7の習慣 刃を研ぐ

(引用)
https://www.franklincovey.co.jp/the-7-habits/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?