見出し画像

ガーデンデザイン&施工 / son son 様

空き家を再生し、今年春にシェアキッチン&うつわ屋さんをオープンされた
son son(ソンソン)さんの約9㎡のお庭をご依頼頂きました。

son son さんとの出会い

橋本市の同世代の友人のゆりえちゃんが繋いでくれて、
改修中のson son さんに伺い、征司さん、亜紀さんに出会いました。
家具製作、うつわ屋、ハンコ、インテリアコーディネーター、
地域でのマルシェなど、多才かつ地域への想いがアツく
カッコ良いお二人だな〜と思っていました。
それからson sonさんの漆喰塗りWSに参加したり、
我が家の民泊の完成報告会に来て頂いたりと🙏
繋がりをいただき、今回のお庭のお話を頂きました。

カフェ側にはコナラを中心に、ハーブを下層植生として植えました。

お庭のイメージ・ご要望

4月頭、お二人と球ちゃんで擦り合わせを行った中で、
イメージとしては「古すぎず、新しすぎず」
具体的には、下記のご要望を頂きました。
・カフェ利用のお客様の目線を意識し、敷地外との区切り感を出したい。
・有用性のある植物(ドライフラワー・ハーブ・挿花)を多めに。
・メダカの鉢を取り入れたい。
・ガーデン席も作れる空間になると嬉しい。

擦り合わせをした上で、
植物の種類や全体デザインも基本、お任せくださるとのことで
大変有り難かったです✨

環境改善ポイント「水をいなして空気を動かす」

現地確認の中で、見えてきた環境的な課題として、
「土中の水が溜まっており、逃げ道がないことで空気がぬるく、重くなっている」
ということが見えてきました。

【Before】うつわ屋さん側。
こちらは特に大きな石やコンクリートで、土が締め固まっていました。

上手に水をいなすために、水脈が通る土中に、
大地の再生の手法を活かした暗渠(あんきょ)を多め・強めに取り入れました。
(一部は、目に見える明渠(めいきょ)を取り入れています!)
その結果、暗渠を入れたところから土の乾きが見られ、水が動いたことがわかり、
水の動きに連なってその場の空気が動き出し、心地良い微風が吹き始めました。

自然の地形に合わせて水脈を掘り、一番低い敷地の外側へ水脈を繋げます。
今回は写真上側が一番低かったので、境界のコンクリートをはつって勾配を保ちました。

掘り込んだ水脈に枝葉を入れていき、水脈が踏み圧で壊れないように、
枝葉に棲みつく微生物によって栄養を分解し、
敷地から逃さず植物の体へと切り替わるよう造作します。

植栽中。
色味と立体感が出ることで奥行きと優しさのある空間になりました。
植栽完了。
空気がかなり軽くなり、新緑が無理なく自然体で存在できる空間になりました。
塀も圧迫感を与える物ではなく、敷地の境界を作る存在として機能してくれています。

森ではこの水脈の役割は、大きな木々の根っこがおこなっています。
しかし現代の人が利用する空間には大きな木はなく、土中の関係性やネットワークが機能していないため、水はけの問題やじめっとした空間になるわけです。

earthmanのガーデンデザインでは、目に見えるガーデンのデザイン性は勿論のこと、目で見えづらい水・空気の流れも配慮し、無意識的な心地良さを感じる場づくりを意識しています。

デザイン&施工のポイント

お二人とのコミュニケーションや、お店を拝見し、下記のようなイメージを膨らませながら楽しく作らせて頂きました^^

①イメージとしては可愛さと美しさの真ん中。
お店に多く使われている無垢材に、違和感ないよう、明るい色、小ぶりで柔らかい葉の植物をピックアップしました。統一感はありつつ、規則性はない方がson sonさんらしさが出るのでは?と考えました。

カフェ側とうつわ屋側でテイストに変化を。
正面左のカフェ側は、シェアキッチンということで、利用する方がお庭を見た時に
お料理のインスピレーションが沸いたら良いなと。そしてガーデンらしさが出るよう、背が低めの植物達を植えました。器屋さん側は、雰囲気に合うように、古き良き、日本のテイストを少し強めに意識してみました。

シンボルツリーは一緒に植物図鑑を見ながら、シマグミに。
そして、お庭には珍しいかもしれないのですが、新緑が綺麗なコナラもピックアップしてみました。

真ん中にたたずむシマグミちゃん

一緒に植樹をして下さいました!

5月3日、上田ファミリーと一緒に苗植え、植樹をさせて頂きました!
お庭づくりの醍醐味の一つでもあると思うのですが、
ご一緒に作業して頂くことで、お庭に愛がこもり、
かつ今後のイメージもして頂きやすくなるのかなと感じました。

植樹する中で、水脈など分かりにくいこともあったと思うのですが、
好奇心が旺盛なお二人から色々聞いて頂き、ご理解してくださったことが
とても有り難かったです🙏

たったの半年で、こんなにも元気に伸びてきました!
今年は酷暑だったので不安もありましたが、元気に新芽を伸ばしています。
土中が安定している証拠ですね。

son sonさんより

■お打ち合わせ〜施工までに感じていたこと、期待したこと、不安点。
・亜紀さんより

きゅうちゃんの見た目通り、人柄も最高で、知識もすごくあって、頼んでよかったと打ち合わせしながらも思っていました。一緒に図鑑みながら、色々好みの話をしたのが楽しくて、すぐ時間が経ちました。

・征司さんより
知人の紹介で知り合い、知れば知るほど球ちゃんに庭の施工を依頼したいと思ったので、不安は微塵も感じてませんでした。打ち合わせ後も現場の確認に何度も訪れてもらい、庭に関して素人の僕たちに、スケッチや説明で施工の共有をして抱き、不安点を解消してもらいました。
期待した事は、球ちゃんらしい庭にしてもらえたらと思ってました。最初の指示はある程度に、球ちゃんにお任せで、完成を楽しみにしてました。

■ガーデンの感想、好きなポイントなど。
・亜紀さんより

きゅうちゃんの植物を我が子のように話しかける姿や、土地の風土や土の質など計算した上で、水の流れや、風の流れはこうやから…と色々教えてもらった事など、本当に尊敬する事ばかりでした。
好きなポイントは、希望通りドライフラワーにできたり、生花を楽しめたり、庭からお店の中に飾れることが気に入ってます。
庭の端から、古民家と植物がマッチしてる様子眺めることも好きです。今後の成長も楽しみです。
きゅうちゃんも頼んでないのに、自発的に(笑)、きてくれるし、なんでも聞けるので、不安はなかったし、今後も何の不安もないです。

・征司さんより
風通しがよく、ジメジメしていた印象が払拭され、デザインも完璧で、綺麗な庭になり大満足です。自分的には土作りや、現在の資材をなるべく使わない、水の動かし方など、見えない部分を話したくなる庭!それが1番の好きポイントですね。

土中が安定してきたことによって、この地に元からいたであろう種が発芽してきました。
彼らが加わることで、庭の生態系がさらに安定してきます。

さいごに

今回、お二人の新しい門出に携わられたことが嬉しかったです。
お庭づくり、施工からが始まりだと思っていますので、今後も定期的にご訪問させて頂き、お庭の成長を見つつ、son sonさんのシェアカフェにもたくさんお伺いしたいと思います。

son sonさんについて
シェアキッチン&うつわ屋さん 

▼シェアキッチン
ランチ&喫茶営業、菓子製造、WS、レンタルスペース、委託販売等でご利用可能◎すでにオープンから様々な出店があり、毎回大盛況♬

めっちゃ居心地よいです・・・

▼うつわ屋さん
亜紀さんが全国に足を運んで買い付けた作家物を販売されています✨

earthmanのお宿でもうつわ使わせて頂いています🌟

橋本駅より徒歩6分、駐車場有り。素敵なお二人が作られた、素敵な場です。詳細は、Instagramにて💛


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?