「子どもがいても働きやすい会社×働き方」を目指して子どもがいないワタシができること
「働きやすい会社」ってどんな会社だと思いますか?
私がオンライン事務代行サービスを大きくしたい理由の一つが、子どもがいて外へ働きに行けないけど、仕事がしたい人へ在宅でのお仕事を提供したいから。
子どもができて産休育休があっても、退職せざるを得ない人もいるだろうし、復帰しても結局両立できなかったり、子どものことで早退とか遅刻とかが増えて、居づらくなって辞めちゃうってことも。
それに、子どもがいる・いないで、同僚との関係がギスギスしてるのも見て来たから、子どもがいてもいなくても、楽しく働ける会社作りたいなと思ってたんです。
それでまず、子供服店を始めました。
子供服のお店なら、店内に遊び場もあるし、子ども連れて来ても何の問題もないし、泣いてもイヤイヤしても、急なお手洗いや服を汚したとかでも、すぐ対応できるし。
同僚みんながママさんなら、子どもが急に熱出したとかでもお互い様ってなりやすいだろうし。
洋服屋さんって全部じゃないと思うけど、「絶対に今日しなければいけない仕事」っていうのは少ないし、「この仕事はこの人」ってわけなくて、全員ができるようにしやすい。
だから全員欠勤だとさすがに困るけど笑、1人が欠勤しても仕事は回るし、勤務時間も別にそこまでこだわりなくできるし。
その人に合った働く時間を決めて一応シフト作ってって感じでいけるんじゃないかな?
と、こんな構想を練っていたんですが、コレ始める前にコロナになってしまって、残念ながら断念。
今は、オンライン事務代行サービス会社を経営していて、スタッフの方にはそれぞれの自宅からお仕事をしてもらっています。
この働き方だと主に業務委託になるけど、在宅で自分の空いている時間にできて、仕事も調整しやすいし、自分のスキルや得意なことを中心に仕事ができます。
だから、このお仕事なら子どもがいても働きやすいかなと、もっと世に広めたいと思ってます。
最近「オンライン事務・秘書、やりたいです!」って問い合わせとかが増えていて、嬉しい限り💓
ただ、簡単に参入できることはすぐ辞めてしまう人も多いという、デメリットもあって。
オンライン事務・秘書は「誰にでもできますよ」とは言うけど、どんな仕事もそうだけど、甘くはないです。
地雷が多い痛い業種って思われないように、養成講座では一応厳しいことも言っちゃってますが、講座生の方はしっかりついてきてくれています😊
(オンライン事務・秘書についてはまた改めて書きたいと思います!)
もし、こんな働き方があるんだ!やってみたい!って思ったら、「オンライン秘書」とか「オンライン事務」とかで調べてみてくださいね!
同業者さん、本当に素敵な方がたくさんいるので、自分に合いそうだなって思う方に問い合わせするのもいいし、とりあえず私に問い合わせしてみよっかってのもアリです。笑
30~40代の女性が働きやすい会社を一緒に作れればいいなと思っていますので、お問い合わせもメッセージもいつでもお待ちしています!
\ お問い合わせやご相談はこちらから /
\ 今からオンライン事務・秘書を始めたい方はぜひ! /
(Kindle Unlimited対応してます)
\ スタエフも始めました! /
(音声で聞きたい方はこちらから)
もしよければサポートお願いします!売上は、国内外の子ども達への寄付とさせていただきます。#チャイルドファンド活動しています