Googleマップのローカルガイドについて
1月末にGoogleマップのローカルガイドがレベル8になりました。
まあ200になったたから何か特典があるかというとあまりなさそうですが…で、あとはレベル9、10と目指そうとしたところで目標ポイントを確認すると、
レベル9:50000ポイント
レベル10:100000ポイント
と、一気にハードルが高くなる💦
いま15000ポイントなので、まずレベル9になるには35000ポイントが必要になります。
ここまでしてレベル上げる必要あるのかと一気にやる気がさがったのですが、「ちょっと待てよ」と、冷静に考えると…
ローカルガイドのポイントは写真1枚投稿で5ポイントもらえます。
なので写真だけで目指すなら、
35000÷5=7000枚
これに動画や口コミ分のポイントもいくつか投稿するので実際には7000枚より少なく済みます。
で、肝心の7000枚って枚数ですが、普段自分が「仕事として写真を撮る」ときは1時間で200~300枚は普通に撮るし、ジャンルによっては1000枚撮ることもあります。
しかも他のカメラマンさんからしたら、これでも「少ねえよ!」って言われる枚数…と、考えると7000とかあまり大した数字に思えなくなってきたなあと、ちょっとやる気が戻ってきました。
目標に対して実現可能かどうかの計画立てるって大事ですね❣