来るもの拒まず去るもの追わず
おはようございます。
今朝は、2時半に起きて3時からオンラインレッスンスタートしました。
実は今朝は、初めての先生。
レビューの評価の高いフィリピンの先生。
先生歴が長いのか、慣れたレッスン運び。発音の矯正と、文法の気をつけた良い点を、わかりやすくtypeして、教えてくれて新鮮でした。
その後は、今度の日曜日に控えるベトナム語の試験勉強しました。
今日も、重要課題クリアしました!!
さて、いきなりラインからいなくなる人の話
です。
ラインから退室
になった、ママ友がいました。
息子の保育園時代の大好きなお友達です。
小学校で離れてしまい、卒園以来はそれほど
会わなくなってたけど、急に消えてしまった。
どうした?
①携帯壊れた?
②間違って消した?
③私嫌われてる?
おそらく、②だと思われたが、
どうした?!どうした?!って
電話するまでもないか・・・・
あっ、LINE知ってるし
電話番号まで聞いてなかった!
そんなん、考えてるうちに
忘れてしまったある日。
最近です。
今年も息子が幼い時通っていた、アトリエの展覧会が
あり、在籍中はよく見にきてもらっていました。
5月のゴールデンウィーク後の週末、観にいかれたそうです。
しかし、息子はもうそのアトリエに通っておらず、
もちろんの事、息子の作品はありません。
その件で、Cメールで連絡がきました。
その旨を説明して、久々の交流。
最後に、ラインもう一度教えてくれる?って聞かれ
復活しました!!
正直嬉しかったです。
どんなシチュエーションでも、仲の良い人が、その人の意思で
いなくなるのは寂しいけど
もし、その場合は仕方がない。
けど、何かのアクシデントで別れても
また、復活できるのって、
素敵です。
連絡あんまり取らへんのに
名前があるってだけで
浸れる安心感。
友達は大事だな〜〜。
安心にしたってたら、あかんか〜〜。
しかし、もっとまめに
ならんとあかん
とたまに思います。
ご拝読ありがとうございました!!