見出し画像

「小さな農園プロジェクト:栽培キット作成ワークショップ第2弾」!!

東京都江東区大島6丁目団地にある、カフェ06で、早稲田大学有賀隆研究室主催のワークショップに参加してきました。


私と同じく「みんなで多文化交流in大島」のメンバーでもある、ヨギさんの声かけで、インド人のご家族がたくさん集まって、大いににぎわいました! 


予想外の大人数だったこともあり、水耕用のトマトのキットが足らず、私がいたテーブルは土を使ったトマト栽培キット!

早稲田の院生の方が、英語・日本語でやり方をスクリーンに映して説明してくださったのち、スタート! ん?実際手にとってみると、え?これ、どうしたらいいの? こうなると、初対面でも言語が違っても、お隣の人に聞くしかない!! 英語・日本語・身ぶり手ぶりで、聞いてみる、知っている人はそれを伝えようとする・・伝わらない・・じゃ、私がお手伝いしますよと、焦りながらも通訳に入り、土・埋める・・ことばを探しながら、相手に伝え、相手がわかったとうなづくとほっとする。

ああ、このわちゃわちゃ感・・私はたまらなく好きだ。そして、これが「コミュニケーション」の醍醐味なんじゃないかって思う。

このワークショップは、まだまだ続く。月に1回、野菜の成長を一緒に見守り、そして収穫し、いただくまで。今日は、まだぎこちなかった人と人との関係も徐々温まっていくんじゃないかな。ご近所の、新しい「顔見知り」が増えるんじゃないかな・・・期待大である!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?