![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84119242/rectangle_large_type_2_afefb1917d556ce9998b57bb91fcfe05.png?width=1200)
FTX Japanでビットコイン投資をススメる理由3つ
アールグレイです。
仮想通貨の国内取引所は何を使っていますか?
私は、これまでCoincheck、bitFlyer、GMOコインなどをメインに使ってきました。
ただ、ここ数ヶ月でメインはFTX Japan一本に絞ろうとしています。
だって、便利なんですよ。
ビットコインへの投資を今から始めるなら、絶対にFTX Japanをお勧めですよ。
この記事では、FTX Japanを使った経験をもとにお勧めの機能を紹介します。
まずはじめにFTX Japanは、取引所大手の海外FTXが日本人向けにサービスを展開している取引所です。
もともと海外FTXでも日本人はの口座を持てたんですが、規制の関係で昨年秋から新規の日本からのアカウント開設が停止されていました。
続いて既存の日本人ユーザーはこの春に利用停止に。
代わりに、FTXは国内取引所のLiquidを買収して、そのLiquidにFTXの日本ユーザーの資産を移管する形を取りました。
それがFTX Japan。
移管当初、FTX Japanにはそれほど期待していなかったんですが、今では国内取引所としてめっちゃ優秀なんじゃなかと持っています。
大きな理由は3つ。
USD/JPYの板取引ができる
口座に仮想通貨を置いておくだけで運用できる
自動売買botを簡単に作成できる
これすべて他の国内取引所にはない機能です。
一つ目は、一般に国内取引所では日本円で仮想通貨を売買することになるんですが、FTX JapanはUSDでも仮想通貨を売買できます。
USD/JPY板があるので日本円をすぐにUSDに変えて、持っておくことが可能です。
そのUSDで仮想通貨を買うことができます。
関連記事
2つ目は、FTX Earnという機能を有効にするだけで、口座に置いている仮想通貨を自動で運用することが可能になります。
海外FTXにはあった機能で、FTXユーザーとしては日本でも展開してくれてメチャうれしい。
ビットコインを自動積立しつつ、口座の残高で運用できる仕組みを簡単に作れてしまいます。
関連記事
3つ目は、自動売買botを作れるクオンツゾーンというサービス。
海外FTXで展開しているサービスを日本でも行えるようになりました。
自動売買の仕組みが作れるので、トレードのみならず、自動積立botを作れば、自分の条件に合った積立ができるようになりますよ。
関連記事
その他に、個人的にFTXを両していて便利だなと実感したのは、日本円の銀行への出金が早くて無料なこと。
これを実感してしまうと、出金が遅い他の国内取引所はもう使えないですね。
あと、サブアカウント作成の機能があるので、トレードの資金を分離でき、資金のリスク管理がしやすいです。
サブアカウントのメリットはこんな感じです。
サブアカウントで取引していれば、メインアカウントの資金に影響がない
取引履歴がサブアカウントのみで集計できる
取引の種類ごとにサブアカウントを複数立てられる
FTX Japanは他の取引所に無い機能がたくさんあるので、これからビットコイン投資を始める人はぜひ検討してみてくださいね。
それでは、また。
投資は自己責任で。
NFA