アレルギーっ子のバレンタインデー対策
アレルギーっ子にとって恐怖の3大イベントのひとつが
バレンタインデー❤️💦
だいたい友達にもらうチョコレートは基本的に乳製品が含まれているので
間違っても食べてはいけません😱😱
ですがあまりにも食べたすぎて食べてしまわないように
もらうものより美味しいチョコレート菓子を
作っておこうというのがわたしの作戦🚩
今年もまた乳アレルギー長女を喜ばせるために
カカオマスを使ったチョコレート菓子を研究中✨
まずは
#milkfree
かつ
#glutenfree
の
ショコラテリーヌ!
*材料*
カカオマス250g
太白胡麻油90g
卵3つ
甜菜糖100g
メープルシロップ25g
米粉10g
豆乳30g
*作り方*
1、ココナッツオイルとカカオマスを湯煎で溶かす
2、別ボウルで卵と甜菜糖を湯煎しながら甜菜糖が溶けるまでよく混ぜる
3、2の湯煎を外して、メープルシロップ、豆乳、米粉を順番に入れてその都度よく混ぜる
3、1と3を混ぜ合わせて、敷紙を敷いた18cmのパウンド型に入れ、170℃に予熱したオーブンで20分間湯煎焼きする
4、焼き上がったらオーブンから取り出して型に入れたまま冷まし、粗熱が取れたら一晩冷蔵庫で冷やす
これは小さい子どもには与えられない贅沢なお菓子ですね😝💕
乳アレルギー長女は
こういうの初めて食べた!
美味しい😍
ともちろん喜んでくれましたとも笑
あと何個か作りたいレシピがあって
カカオマス研究楽しい😆😆😆😆😆