![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43842960/rectangle_large_type_2_4604c5b6a36503b52bd05a83ac613d63.jpeg?width=1200)
副鼻腔炎
ちょうど一年前、
5歳次女に
何度話しかけても振り向かない
聞き間違いが多い
聞き返してくることが多い
など耳の聞こえが悪そうな兆候が見られたので
耳鼻科に行くと
副鼻腔炎&中耳炎、
耳もかなり聞こえが悪くなっている様子
3ヶ月状態が変わらなければ
耳の水を抜く手術も考えましょう
と言われ
抗生物質を処方された
が、
今は免疫力を高めておくことが何より大事な時期、
抗生物質を飲む前に何かできることがないだろうか、
と考え
ホメオパシーで副鼻腔炎が改善された
という話を聞いて
早速いつもお世話になっている
ホメオパスさんに相談。
耳の聞こえは昨年の初夏にはすっかり良くなりましたが
色々とデトックス必要だったようで
副鼻腔炎は1年間かかり
やっとよくなりました☺️
この一年一度も風邪を引くことなく
元気に過ごすことができましたし👍
本人の治癒力を信じてみて良かったと思います。
ひとつまた勉強になりました。
自然の力を信じて見守るというのは
簡単じゃない、と思うのです、
ひやひや、ドキドキ、ハラハラする自分と向き合いながら
ゆっくりゆっくりと変化する様子を
注意深く観察し、
ここぞという時に判断を下す。
なんでも効率よくすぐに❗️
という癖が働いてしまいがちですが、
子どもの不調に向き合う度に
大事なことに気づくのです。