![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5315818/f7a2f28df7926084e3114cf745eb55b4.jpg?width=800)
2017年12月~2018年3月14日までの3ヵ月半限定マガジン! オフだからこそ熱く語りたい楽天愛がある! イーグルスが真に優勝を狙いにいく「2018年開幕」へ向けて、引き続き…
¥1,990
- 運営しているクリエイター
#アジアウインターリーグ
台湾で見つかった楽天・田中和基の課題点
こんにちは。信州上田在住の楽天ファン、@eagleshibakawaです。
12月17日に全日程が終了し、NPBイースタン選抜の優勝で幕を閉じたアジアウインターリーグ。
そのまとめ記事を引き続きお送りしています。
ここまで堀内謙伍選手、菅原秀投手を取り上げてきましたので、今回は田中和基選手をクローズアップしていきたいと思います。
余談ですが、メキシコのウインターリーグは今も絶賛開催中でして。
台湾で成長姿を披露した鷲の将来正捕手。楽天・堀内謙伍の亜州23日間を総括する
アジアウインターリーグ、NPBイースタン選抜が優勝!こんにちは。信州上田在住の楽天ファン、2012年から楽天戦のプレーデータを1球単位で記録集計し続けるデータ好きの@eagleshibakawaです。
11月下旬から台湾で開催されていたアジアウインターリーグも日曜日に終わり、NPBイースタン選抜軍に派遣されていた菅原秀投手、堀内謙伍選手、田中和基選手も帰国しました。
3選手が所属したNPBイー
続伸する堀内謙伍の亜州冬季奮闘録
NPBのジンクスを打破する可能性を秘めた新星登場!こんにちは。信州上田在住の楽天ファン、@eagleshibakawaです。
ぼく、『左打ち捕手は大成しない』という説を支持しているんです。
NPBの長い歴史を紐解くと、球史に名を残す左打ち捕手、絶滅危惧種です。
たとえば「捕手500試合以上の出場」という条件で言えば、阿部慎之助(巨人)、森昌彦(巨人)、日高剛(オリックス~阪神)、吉永幸一郎(ダ