初見のアイドルさんに心射抜かれた話
皆さまお久しぶりでございます。
前回の長編コラムをPiXMiX界隈の皆様に読んでいただいたりして、アイドルの世界に入りたてのぼっちだった私は今や良き仲間と共に楽しくオタクをしております。界隈の皆様には本当に感謝しております。
前回のコラムの時から変わった事と言えば、移動手段を新幹線・特急主体からもっぱら高速バスに変えた事でしょうか。
むかし楽天イーグルスの私設応援団に属していた頃は東京〜仙台間の移動に結構バスを使ってたんですけどね、仙台に帰ってきてから高速バスとは疎遠だったんですが今や月に数度バスで仙台と東京を往復する生活を送っております。
まあまあ新幹線で片道1万円くらいなのが、安い時だったら仙台〜東京間を1万しないくらいで往復できるできますからね。重宝しております。かなり体力は削られますが()
あとは今年から対バン形式のイベントにも行くようになった事ですかね〜。
各アイドルさん20分〜25分くらいの持ち時間なんですが、基本お目当てはPiXMiXなのでその為だけに遠征するのはぶっちゃけコストパフォーマンスがえんらい悪いんです() まあでも楽しいから全然OKなんですけど笑
今日はそんな対バンイベントでのお話になります。
学生さん主催の対バンイベントへ
8/8(木)、この日は西川口で行われる尚美学園大学さんのイベントゼミが主催する対バンに参加する為、いつもの様に仙台駅東口から高速バスに乗り込んだわけであります。
王子駅前でバスを降りて、京浜東北線で西川口駅へ。西川口駅から歩いて数分のところに会場が。
改めて、今回のイベントは尚美学園大学イベントゼミ主催の「夏だ!祭りだ!アイドルだ!〜Oshikatsu⭐︎Festival〜」
埼玉県川越市にある尚美学園大学さんの学生さんが運営を行う対バンイベント。
今回はPARiPiAさん、MEMORIさん、.SHAR-LiEさん、PiXMiX、マジカル・パンチラインさん(タイテ順)の5組のアイドルさんが出演。
会場には6割マジパンさんのファン、2割ピクミクファン、残り2割他のアイドルさんのファンな感じだったかなあ。
18時にイベントがスタートし、各アイドルさん持ち時間20分でパフォーマンスを行なっていく。
初見のアイドルさんに心を射抜かれる
1組目のPARiPiAさんが終わり、次は2組目のMEMORIさん。もちろんPARiPiAさんに続いて初めて見るアイドルさんだ。
どんなもんなんだろう…と。
1曲目が始まった途端、私は衝撃を受けた。
ダンスもそうなんだが、腹に響くサウンド…身体が自然と動かされてくる感じ…。15年Perfumeの音楽を聴いてきて、クラブイベントとかそういうので縦ノリしたくなる感じ…私には心地よく感じたのだ。
なんだろう…このトキメキは…!!この衝撃は…!!1年前にPiXMiXと出会った時と同じ感覚を覚えた。
これは…推すしかない…!!
そして何より1番気になったのが、身長が高くて手足が長くてスタイル抜群な女性。副島美咲(そえじま みさき)さんというらしい。
み…美咲…?!
まさかの推しとの名前被り…?!
20分のパフォーマンスが終わったあと、すぐにグループの公式Xをフォローした。
我らがピクミクとマジパンさん
.SHAR-LiEさんのパフォーマンスが終わり、我らがPiXMiXの出番。
個人的には8/1に和泉芳怜さんが「10/21でグループ卒業、東宝芸能退所」を表明してから初めてのイベント。もうあと何回3人でのパフォーマンスを見れるか分からないから、目に焼き付ける様に見てたし楽しんだ。
セトリに私の大好きな「青き桜」が。
3人でこの曲を見れるのもあと何回あるのか…。
さて、今回の対バンのトリは「マジカル・パンチライン」さん。ピクミク界隈では武内愛莉さんのお友達の吉澤悠華(よしざわ はるか)さんが居るグループとしても有名だ。
マジパンさんを見るのは過去何回かあって。
6月に原宿で行われた対バンの時にはPiXMiXの後がマジパンさんで、特典会で吉澤悠華さんとツーショットを撮ってもらっていた。
個人的には、はるるんさん(吉澤さん)推しなのでペンライトを水色にして楽しんだ。
美咲と美咲
ライブ終了後は物販と特典会が各グループで行われた。
私はもちろんながら、いつものようにPiXMiXのツーショット券と集合ショット券を買ってグループショットと、大谷美咲さんとツーショットを撮った。
この日は7月末から8月末まで楽天モバイルパーク宮城で開催されている「夏スタ!真夏のクリスマス」と、イーグルスの夏期限定ユニフォーム「イーグルスサマーユニフォーム」に合わせて水色のサンタクロースで笑
グループショットと大谷美咲さんとのツーショットを済ませ、私は先程心を射抜かれたMEMORIさんの物販にいつ行くか見計らっていた。
その間に個人的に気になった副島美咲さんのXをフォローしに行くと…
「誕生日 1993年10月19日」
まさかの同い年…!!
しかも誕生日が10日違い…!!(私の誕生日は10月9日)
これは運命に違いない…!!
意を決してMEMORIさんのブースへ。
スタッフさんに声を掛けて、「どのメンバーと撮りましょうか?」とメンバーの写真と名前が書いてあるラミネートを見せられた。(我が軍(PiXMiX)にはこういうの無いから凄く親切に感じた)
即答で「そえるんさん(副島美咲さんの愛称)で」と。
PiXMiXの美咲推しで今日初めて見て気に入ったグループに同じ美咲の名前の人が居ること、同じ1993世代で誕生日が10日違いであること、少しお話しさせていただきました。(あと水色のMISAKIユニフォームを見て、前世(MEMORIの前に所属してたグループ)の時の色が青って事で喜んでくださったのが嬉しかった)
ちなみにMEMORIさんの方ではチェキの種類ごとにお喋りできる時間が決まってて、しっかりタイマーで計測しててしっかりしてる現場なんだな〜と。(我が軍は割とゆるゆるなところがある)
短い時間ながらも、とても満足な時間を過ごし仙台への帰路へつく私なのであった。
新たな推しが出来て
実は私の心の中で「あんまり推しを増やしたく無い」という思いがあって。何故なら負担が大きくなるから(金銭面とか諸々)。
それでも、MEMORIさんにはそんな私の心を動かしてくれる魅力があった。
後日、MEMORIさんが出演する対バンイベントにも参加してきた。
新たな世界に飛び込むのは刺激的だし、そんな新たな刺激を求めていたんだなぁと。
そんな刺激は一生忘れないだろうし、大切にしていきたいなと思った1日であった。