
Snow Manは人類の希望
9人組アイドルグループSnow Manは、2025年1月22日でデビュー5周年を迎えた。
彼らはこの5年間でCDのミリオンヒットを連発し数々の賞を受賞、冠番組はゴールデンレギュラー放送中、ファンクラブ会員数は約160万人と、まさに「成功した」グループなのだと思う。
Snow Manがこれほどまでに老若男女に愛されているのには数え切れないほどの様々の理由があるが、私はその全てを包含かつ全てに共通している理由が一つあると思う。
それは、Snow Manの成功は人類の希望だということだ。
だいぶ規模の大きいことを言ったが、これが私の嘘偽りのない本音である。
そう思うのは、彼らが汗と泥に塗れた努力の末に今の輝かしい実績を作っているからである。彼らの歴史はマンガかと思うほどのものだが、そのシナリオは万事うまくいく勝ち戦のようなものではなく、未来がどうなるかわからない、これ以上辛いことはないかもしれない、そう思うほどの試練が幾度となく押し寄せてくるものだ。
彼らはそんな常人じゃ乗り越えられない試練をこれでもかというほど乗り越えてきた。一人じゃ乗り越えられないことも、グループで肩を寄せ合い、励まし合い、尊重し合って乗り越えてきた。弱音を吐きたくても歯を食いしばって、ただただひたむきに血の滲むような努力をし続けることで乗り越えてきた。
人は誰だって「努力は報われる」と信じたい。自分の頑張りが報われる世界であって欲しいと願う。私はこの世でSnow Man以上に努力する人を知らない。Snow Man以上に誠実に物事に向き合う人を知らない。そんなSnow Manが成功することは、人類が心の内で抱えている「きっと努力は報われる」という希望が成就することなのだと私は思う。誰もが持つ願いを叶えてくれる存在がSnow Manなら、そりゃ売れるよね。
私はSnow Manのことを好きになってから、「あれだけの努力をしているSnow Manがちゃんと報われる世界なら、私も頑張る価値あるかも」って思えるようになった。理不尽だらけで、思うように行かなくて、なんでこんなことが起きるんだって思ってしまう世界でも、「Snow Manが報われるなら捨てたもんじゃないな」って思えるようになった。
だから私はこれからも願い続ける。努力が報われる世界であるように。優しい人がそれ以上の優しさを受け取れる世界であるように。他人の幸せを一番に願ってくれる人達が、今日も明日もずっとずっと先も、誰よりも幸せを感じられる世界であるように。
Snow Manは人類の希望。Snow Manは私の希望。