見出し画像

✨中山美穂さんと酒井美紀さん:映画「LoveLetter」ドラマ「白線流し」

皆様、こんにちはsilenceflowerです😄
いつも応援ありがとうございます!

メンタル弱り気味の方が、少しでも癒されるための映画·ドラマご紹介のコーナーてす、

本当に惜しまれつつ昨年この世を若くして去った中山美穂さん···悲しいです。


✨中山美穂さんと酒井美紀さんの共演した名作映画「LoveLetter」

この映画「LoveLetter」は1995年上映とだいぶ古いです。
しかしこの映画はあの名監督「岩井俊二」さん初のメジャー映画である事から、ご存知の方も多いかと思います。

主人公中山美穂さんの名シーン「お元気ですかー!(涙)」
中山美穂さんの中学生時代役を務めた当時無名の酒井美紀さん

結論この映画超名作です!
しかし岩井俊二さんの作品らしく「1回見ただけでは」彼が何を伝えたいのか分かりにくいと思います(僕も最初は映画館で「あぁ感動···」と思いつつも実は映画の全容を理解できてなかったですw)

重要な内容についてはネタバレしたら台無しなのでお伝えしません。
なので概要をお伝えしておくと、まず主人公は中山美穂さんです。

そしてその回想シーン(現在と回想の絡みが素晴らしい)で中山美穂さんの中学生時代を酒井美紀さんが演じます。

中山美穂さんは当然当時からトップ俳優でしたが酒井美紀さんは無名でした。
しかしその酒井美紀さんの演技が中山美穂さんに負けずに素晴らしいです!

この二度と見ることのできなくなってしまった二人の共演が、名監督、岩井俊二さんの作品を一層輝かせました。

最初にお伝えした通り、1回見ただけでも感動するのですが、もし「でも今ひとつよくわからないなぁ···」と感じた方は3回でも4回でも繰り返し見てみる事をオススメします!

これもU-NEXTで見れますので是非どうぞ!

✨ドラマ白線流しでの酒井美紀さんのブレイク

スピッツの「空も飛べるはず」をブレイクさせた名作

この映画「LetterLetter」での好演で酒井美紀さんは翌年の名ドラマ「白線流し(知らない若い方も多いかも··)」で主役に抜擢されます。

実は本当の主役は長瀬智也さんなのですが、酒井美紀さんの圧倒的存在感が凄かったので、実質的に彼女が主役と言ってもいいと思います。

白線流しは2005年くらいまで何だかんだと(特別スペシャル編を含め)続く人気ロングランとなりました。

ちなみにスピッツの「空も飛べるはず」は今でこそ知らない方はいない名曲ですが、発売直後はあまり売れませんでした。

それがこの「白線流し」の主題歌に急遽抜擢されて大ブレイクしたんです。
こんな感じで使われてます↓

このドラマは高校生たちの恋愛だけでなく「頑張ってるのに、何か人生上手くいかないよね···」という若者のもがく葛藤が描かれている作品です。

岩井俊二さんの映画の様なドラマティックなストーリーではありませんが「独特の空気」をフラットに描かれている作品です。

この物語もハッピーエンドとはなりません。

でも「それでも苦しいけど前を向いて歩いていこうよ」的なラストがむしろメンタル弱り気味の方にも心地よいと思います。

余談ですが、もう一つの注目は酒井美紀さんの当時のハンパない透明感溢れるルックスと演技力です!

この透明感ハンパなくないですか?··演技力も凄い!

この白線流しは、さすがのU-NEXTでも見ることはできないので、まずYoutubeで第一話からめんどくさいけど拾って見てみましょう。

そしてもし途中のどこかで「ココロ打たれたら」とても高いですけどAmazonとかでDVD「全巻コンプリート(連続ドラマ以降の特別編も是非)」を買っても損はないと思います。

※但しいつまでDVDプレイヤーが製造されるかという一抹の不安はありますが·····。

もちろん「つまんな〜い」と感じた方はYoutubeでやめときましょうw

✨中山美穂さんの忘れ形見


僕が白線流しをオススメするのは、もちろん酒井美紀さんや物語が素晴らしいというのもあります。

でも僕は白線流しの酒井美紀さんと中山美穂さんは一心同体だといつもココロに感じて見ています。

なので中山美穂さんを永遠にココロに刻む意味も含めてのオススメという事です!

長文最後までお読み頂きありがとうございます!
少しでも良いかなぁと思ってくださった方は是非「スキ」「フォロー(返しますよ)」「コメント」頂けると嬉しいです😄

ではでは~🤗

いいなと思ったら応援しよう!