4年ぶりの海外フィールドワークスタート!6日目 ベトナム ハノイ
4年ぶりにフォトフィールドワークゼミ海外取材撮影の旅を引率しています
宮脇です。3月29日(金)に出発してから本日で6日目です。学生達は個々の
テーマ撮影のため、ハノイから1161キロ離れたホー・チ・ミンでひとり黙々と撮影をしている学生もいれば、ハノイに残って被写体探しに奔走している学生達やバスケットボールをしている選手を撮り続けている学生など、最高気温37度の中、身体中汗だくになってシャッターを押し続けています。
本日は、その学生達にオンラインで体調や撮影の進捗状況等、報告をしてもらいました。みんな元気に明るく話しをしてくれました。
その様子をご紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1712140162219-NG8kqlYXDk.png?width=1200)
色々なハプニングを「よくぞ一人で解決した」と褒めてあげました。
今後はどんなことが起きても動じることないかと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1712140278554-rsn1bMq82I.png?width=1200)
いると明るく応えてくれました。何より元気なので、引率の私としてはほっとしています。
あと2名の女子学生達も元気にそれぞれ、頑張って撮影しています。
女子学生達の笑顔は、来週ご紹介いたします。