![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148120111/rectangle_large_type_2_b523249b032520ef7e0fa4bfaf4a9f7a.png?width=1200)
Photo by
notty78
10年物の浴室乾燥機、初めて分解掃除してみました!
家を購入して10年目を迎えました
入居当初からずっとフィルター掃除は欠かさずに行っていたのですが、最近になって黒いホコリが落ちてくることがあり気になっていました
そこで、ネットで事例を見ながら思い切って分解掃除をすることに!
分解掃除の流れ
換気扇カバーを外す
ファンを外す
フィルター以外の部品を掃除する
フィルターを掃除する
元通りに組み立てて終了
10年分の汚れに愕然!
![](https://assets.st-note.com/img/1721561501272-ajIxlyae9V.jpg?width=1200)
カバーやファンを外してみると、そこには驚くほどの汚れが…!
長年蓄積されたホコリやカビは、フィルター掃除だけでは落としきれないことがわかりました
念入りに掃除をした後は、風量も上がり、愛着も出てきました
10年以上経つ浴室乾燥機は、フィルター掃除だけでは不十分かもしれません
定期的に分解掃除しようと思います!