見出し画像

大人の遠足!

先日、2日連続で違う場所のアニメ「ハイキュー」のポップアップイベントに出かけてきた。アニメの名場面やグッズも買えて、本当に大満足な2日間だった。家族は子供達がたまたま主人の実家にお泊まり行きたい〜ってことで全員不在でのびのび満喫できた。(私は1人でこっそり推し活したいタイプなのでハイキューにハマってるのを家族には言っていない。母にはバレてる。)

場所はそれぞれ神戸と広島。市も県も飛び越えて、久しぶりに電車と新幹線に乗って、もう一言

めちゃくちゃ楽しかった〜!!

大好きなアニメの世界に浸って、大好きなアニメのグッズをどれ買おうかと延々と売り場をうろうろし、好きなキャラのユニフォームを買おうかと真剣に悩み(結局タオルにした)、仕事や、育児や日々の諸々を忘れて本っっ当に幸せな時間だった。
ちなみに好きなキャラも多すぎで、もちろん皆好きだけど、特に稲荷崎の宮兄弟と角名くん、及川くん、赤葦くん、音駒のクロくん、けんまくんなど学校もバラバラで欲しいユニフォームも選びきれなかった。(着ていける場所もないけど。)あと大人になった宮治くんと角名くんが特に好き。最後までアニメ化されて、グッズ発売されたらきっといっぱい買っちゃうと思う。

イベント会場で友達同士で、それぞれ好きなキャラのユニフォームを着て、キャラのポップと写真を撮ってるかわいらしい女の子達を見ると、自分もあと10歳若ければ同じことしたかったな〜と微笑ましく、羨ましく見た。

でもいいの。とにかく日常で使うかはおいておいて、アクスタやキーホルダーやファイルやタオルやボールペンやシールやら買ってしまった。どれももったいなくて未開封のまま宝箱に閉まっていてたまに持ち出してニヤニヤ眺めて本当に幸せだ〜ってなってる。

普段しんどいな〜と思ってもお仕事があるから推し活できてるし、あんまり仲良くはないけど主人のおかげで自分のお小遣いは好きなように使えるし、子供達が元気だから日中通学、通園してる間ぴょんと出かけられたし、うるさいけど母がいてくれるから電車が何かで遅れたりしても安心して遠出できたし、とにかく万物全てに感謝したいほど心洗われてハッピーだった。

前日から電車の時間や経路を調べて、わくわくわくわくしていた。普段本当に出不精なのに、自分の行動力に驚いた。推しって素晴らしい。こんなに幸せな時間をくれて、ハイキューに感謝したい。

まだ最終回までアニメ化されていないから、これからもどんどんイベントやグッズが出てくるかと思うと今から楽しみで仕方ない。今度は大阪のジャンプショップも行ってみたい。

#ハイキュー #お出かけ #主婦 #エッセイ #日記 #漫画 #推し活


いいなと思ったら応援しよう!