パンプキンズ 二年目(2)つくあそ
9月
![](https://assets.st-note.com/img/1723601726732-dwm83ezqEj.png?width=1200)
大下選手を逆指名。欲しかった二塁手だが微妙な感じではある。
![](https://assets.st-note.com/img/1723601946647-Dc6PEhONGa.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723602343409-WuHg8VX2wX.png?width=1200)
10月
![](https://assets.st-note.com/img/1724218045881-eYgT6sXwnv.png?width=1200)
長尾選手が留学から帰国。
ドラフト
![](https://assets.st-note.com/img/1724218100656-HOMwSSXibr.png?width=1200)
各球団の一位指名選手。全体的にそこまでといった感じ。二位以降も目ぼしい選手はいなかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1724218207200-fJBTvUB8Sq.png?width=1200)
今年の一位指名。欲しかった二塁手ではあるが微妙かな。
![](https://assets.st-note.com/img/1724218314188-V3OZFYc5uD.png?width=1200)
今年の二位指名。晩成タイプのDランク外野手。まぁ気長に育てましょう。
テスト入団
![](https://assets.st-note.com/img/1724218870327-mneCxwxpDV.png?width=1200)
テスト入団ではいつもはシーズンコーチ練習法のために解雇する要員と野村弘樹しか獲らないけど今回はお試しで。投手は見た目の能力に反して活躍することもあるので毎年一人獲得してみようかなと考えてます。
![](https://assets.st-note.com/img/1724219032923-Al0f1smF8H.png?width=1200)
シーズンコーチ練習法のため獲得。去年も獲得していた選手毎年すぐに解雇してすまんな。
二年目総括
二年目の成績もあまり変わらず。こういった縛りプレイをするのは初めてなのでこれが順調なのか?10年以内に日本一になれるのか?全くわかりません。まぁ失敗したらまた新たにやればいいやという気持ちでやってます。
今年留学から帰国した長尾選手はさっそく来年からレギュラーとして働いてもらいます。とりあえず来年もドラフトでよい選手が見つかることを祈りつつのんびりやっていきたいと思います。