見出し画像

ホームワーク#9(マインドフルネス・セルフ・コンパッション)

あ、おばちゃんです
先日、人生初のフェイスワックスに行ってきました

率直な感想は・・・

『爽快!!』

ベッーーーリッと剥がす瞬間は痛みがあるのですが、
超いたがりの私でも耐えられる程の痛み
(※あくまでも個人の感想です)

毎朝顔を洗う度に
剥きたてゆで卵の肌触り感
(※あくまでも個人の感想です)

数ヶ月に1回の
自分へのごほうびのリストに入りました♪

きってもきれない人間関係

「人間関係」
ストレスの根源って
ほぼほぼこれです
(※あくまでも個人の感想です)

切ろうと思っても切ることができない人間関係ってありますよね
職場、友人、親戚、家族・・・

どんなに近しい人とでも起こってしまう
人間関係の軋轢
起こってしまうし
消すことのできない感情です

むしろ人間だからこそ起こる
自分のことを大事に思っているからこそ生まれる
だから消すことなんて到底無理なんですよね

じゃあ、そのしんどい感情はどうするの?


”向き合い、なだめ、味わう”

前回のグループディスカッションで
とても腑におちる言葉を示してくれた方がいました

「自分の負の感情を味わう」

負の感情というのは、
自分のものだとしても、なんかいやですよね
どうせなら手放したい
だけど、そんな負の感情も
まぎれもなくそのまんまの自分

そんな自分の負の感情を
否定するでもなく
批判するでもなく
味わう

辛かったよね
しんどかったね
逃げ出したくもなるよね
ひどい言葉も言いたくなるよね

自分の感情と向き合い
自分の感情をなだめ
自分の感情を味わう

ホームワークも大詰めにさしかかり
とても大きな収穫を得ることができました

これも一人では気づけなかったこと
同じように学ぶ仲間がいてこそ
感謝です



いいなと思ったら応援しよう!