ヒカルのノート〜スタートアップで働くPMがプロジェクトの分析ではなく、競馬の分析を本気で行なってみた件。

明日の勝負レースは中山2レース
◎エコロカディス
私の競馬のスタイルは固いであろうレースに勝負をかけるスタイルです。
予想スタイルは総体的に判断します。
調教、持ち時計、脚質、血統、展開、ジョッキーなどなどをレースによって優先順位を自分の意思決定に自信を持ち下す、、、、
あっ!!
プロジェクトが数字が悪い時の考え方と似てるな笑
何毎にも優先順位の付け方は大事です、それを誤ると結果が大きく変化しまよね。

中山2レースについては◎エコロカディスに展開が向く可能性が極めて高いのが理由です。
予想を持ち時計と展開を予想の優先順位を高く設定して組み立てました。

逃げ馬を◎に据える時はまずは全体のジョッキーを見ます。何がなんでもポジションを取るジョッキーと馬優先の折り合いを重視するジョッキーがジョッキーの性質上います。
何がなんでもポジションを取りに来るジョッキーが先行馬に乗ってるかは逃げ馬に◎を打つ時はとても大事です。
明日中山2レースで言うと横山武、内田、丹内、ドイルの4名のジョッキーが上記に該当します。
逃げ先行馬に乗っていると展開の優先度の序列を下げる結果になりますが、4名のジョッキーは共に前につけれる可能性が極めて低い、残りのジョッキーで怖いとこだと横山和の捲りによる先行馬つぶしだが、乗り馬はワンターン競馬の早い上がりを出した馬に乗っているのでやや怖いが、重馬場と当時の馬場差からチカラが足りないが現状の評価。
続いての根拠は調教が引き続き坂路継続で3勝クラスと併入ラスト1F12台でまとめてる内容もいいので、上積み感じます。
きっと勝ち時計を詰めてくれるでしょう!
土曜日、日曜日の同条件の勝ち時計から中山2レースのレースレベルから勝ち時計を1.55.8から1.56.2と逆算すると勝ち馬に該当するのは
◎エコロカディス
◯ジェシーテソーロ
▲タイセイデクスター
に勝馬の権利があると予測します。
◯と▲は枠が逆なら評価が変わっていました。
エコロが逃げてジェシーが番手、
入りの1000メートルが1分3秒台で入り、38.5から38.9の上がりで隊列順に入線。
そんな結果を描いています。

買い目
馬連、ワイド
5.6
馬単
5-1.2.6
3連単
56-56-1.2.8.12.13

いいなと思ったら応援しよう!